いざとなれば、中朝戦争も――創設したロケット軍に立ちはだかるTHAAD
ニューズウィーク日本版 / 2016年2月22日 17時10分
このような最悪の道を待つくらいなら、いっそのこと中国側から中朝軍事同盟を破棄してでも北朝鮮を攻撃し、中朝戦争を起こす選択もないわけではない。
「1979年の中越戦争を思い出してみてほしい。ベトナムに学習させたら、今ではおとなしくなり、中国の言うことを聞くようになったではないか」
いったい中国はどうするつもりなのかと、しつこく詰め寄る筆者に、中国政府関係者は苦しげに声を落とした。社会主義国家同士が戦争をした方が、痛手は少ないという意味だ。この場合には、米国には絶対に参戦させないのだという。
軍事大改革による「ロケット軍」創設――もう一つの目的
本コラムで何度か取り上げたように、中国は建国以来(もっとさかのぼれば、1927年における中国共産党の紅軍創設以来)の軍事大規模改革を断行した。
【参考記事】人民解放軍を骨抜きにする習近平の軍事制度改革
それまでの軍区を戦区に切り替えて即戦力を高め、中央軍事委員会に直接の指揮権を持たせたものだが、中でも「ロケット軍」という軍種を創設したのは重要だ。
習近平・中央軍事委員会主席は軍種の創設大会で、「(米軍などを想定した)敵対勢力による核(核弾頭搭載可能な弾道ミサイル)の脅威から中国を守るのだ」という趣旨のことを述べた。これはロケット軍創設の目的が、海底(原子力潜水艦)から天空(核弾頭搭載弾道ミサイル)までを包括的に掌握する立体的な核戦力掌握を目的とすると同時に、韓国にTHAADを配備した場合の日米韓安全保障協力への対抗策でもあることを見逃してはならない。
2014年3月15日、「中央軍事委員会深化国防と軍隊改革領導小組(指導グループ)」が誕生し、習近平・中央軍事委員会主席が組長に就任したが、その半年ほど前の2013年10月に韓国が米国に対してTHAADに関する情報提供を要請している。
2014年6月30日付けの本コラム<習近平「訪韓」優先、その心は?――北朝鮮への見せしめ>にも書いたように、中国建国以来の慣例を破って中国の国家主席が北朝鮮よりも先に韓国を訪問したのは「中国の言うことを聞かない北朝鮮への見せしめ」という意味合いが強かったが、もう一つの目的が潜んでいた。
それはTHAADを韓国に配備することを思いとどまるようにパククネ大統領を説得することだったと、聞いている。
このタイミングに合わせて中韓首脳会談が韓国で行なわれたことは、THAADとの関連性を十分に示唆している。
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏が大統領に就任したら台湾の運命は―独メディア
Record China / 2024年11月21日 7時0分
-
バイデン氏、中国と衝突回避で対話維持も覇権阻止できず トランプ政権はディールで圧力
産経ニュース / 2024年11月17日 17時24分
-
中韓、2年ぶり首脳会談 ロ朝軍事協力を取り上げ
共同通信 / 2024年11月16日 9時8分
-
【トランプ政権】日本への要求は増す?石破総理は政権基盤が弱く「やや軽んじられるのでは」 トランプ氏にとって一番"おいしい"シナリオとは...【国際政治学者が解説】
MBSニュース / 2024年11月8日 12時1分
-
トランプ外交政策が「やりたい放題になる」根拠 2期目は好き放題にできる環境が整う
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 18時0分
ランキング
-
1仏英、ウクライナへの部隊派遣を検討か トランプ米政権視野に浮上 仏紙報道
産経ニュース / 2024年11月26日 10時39分
-
2ロシア使用の北朝鮮製弾道ミサイルに“欧米や日本の部品” ウクライナ国防省が明らかに
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 7時59分
-
3英仏、ウクライナ派兵議論か=トランプ氏就任に備え―ルモンド紙報道
時事通信 / 2024年11月25日 21時46分
-
4ウクライナ、米国供与の長射程ミサイル「ATACMS」で攻撃か
読売新聞 / 2024年11月26日 10時57分
-
5ヒズボラの拠点25カ所を空爆 イスラエル軍「攻撃継続」
共同通信 / 2024年11月26日 10時43分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください