1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

脱北少女は中国で「奴隷」となり、やがて韓国で「人権問題の顔」となった

ニューズウィーク日本版 / 2016年3月3日 16時12分

 韓国警察の担当刑事から電話がかかってきたのはそのころだった。(中略)刑事は私の安否をたしかめるよう指示されたという。私が北朝鮮政府に監視されているという情報が入ったからだ。刑事はその情報をどうやって手に入れたかは教えてくれず、ただ発言には気をつけろと言った。危険だからと。(308ページより)

 北朝鮮政府が著者を脅威とみなし、脅そうとしたことは驚きである一方、充分に予想できたことでもある。いずれにしても、そんなことで怯むことなく、著者はいまも世界を飛びまわり活躍しているという。今年で23歳になる女の子の半生としてはあまりに濃密だが、ここまで読み進めてようやく、読者の眼前にも光が差し込むことになるわけである。

 私たちの多くは、北朝鮮についてそれ相応のことは知っているつもりになっているだろう。しかし、現実は想像をはるかに超えているということを本書は教えてくれる。でも、それ以上に私たちがここから受け止めるべきは、どんな苦境をもはねのける、人間本来の力だ。

<*下の画像をクリックするとAmazonのサイトに繋がります>


『生きるための選択――
 少女は13歳のとき、脱北することを決意して川を渡った』
 パク・ヨンミ 著
 満園真木 訳
 辰巳出版


[筆者]
印南敦史
1962年生まれ。東京都出身。書評家、ライター。広告代理店勤務時代にライターとして活動開始。現在は他に、「ライフハッカー[日本版]」「Suzie」「WANI BOOKOUT」などで連載を持つほか、多方面で活躍中。2月26日に新刊『遅読家のための読書術――情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣』(ダイヤモンド社)を上梓。


印南敦史(書評家、ライター)


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください