1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

サッカー界でも吹き荒れる中国「爆買い」の不都合な真実

ニューズウィーク日本版 / 2016年5月6日 14時27分

 2016年、中国クラブによる"爆買い"が世界のサッカー界を震撼させた。

 世界一の金満リーグといえば英プレミアリーグだ。年4000億円超という莫大な放映権料を背景に圧倒的な資金力を誇っている。ところが2016年冬の移籍市場で異変が起きた。なんと中国スーパーリーグ所属のクラブが投じた移籍金が3億ユーロ(約365億円)超に達し、2億4730万ユーロ(約300億円)のプレミアリーグを上回ったのだ。

 春からリーグが始まる中国にとっては、冬の移籍市場が本番。秋からリーグが始まる英プレミアリーグにとっては夏の移籍市場が本番で、その差があるとはいえ、世界のサッカー界を驚かせるビッグニュースとなった。

 これだけの移籍金を投じたのだから、世界の有名選手が続々と中国に移籍している。今冬最高額の移籍となったのはアレックス・テイシェイラ。ウクライナのシャフタール・ドネツクに所属していたブラジル人ミッドフィルダーは、英プレミアリーグの強豪リヴァプールやチェルシーも狙っていたという逸材だが、5000万ユーロ(約61億円)という高額の移籍金を支払った江蘇蘇寧クラブが獲得している。

 移籍金2位は、広州恒大タオバオに移籍したコロンビア代表のジャクソン・マルティネス。スペインの強豪アトレティコ・マドリードは移籍金4200万ユーロ(約51億円)で手放している。3位は、江蘇蘇寧クラブが2800万ユーロ(約34億円)でチェルシーから獲得したブラジル人ミッドフィルダーのラミレスだ。

リーグ5連覇した広州恒大の成功が起点に

 中国サッカーの"爆買い"、その起点となったのは広州恒大タオバオクラブの成功だった。

 2010年、八百長のペナルティで2部に降格した広州サッカークラブを大手不動産企業・広州恒大地産集団が買収。そして信じられない規模の予算を投下し、選手を次々と補強していく。中国代表の鄭智、孫祥、ブラジル人FWのムリキらを獲得したチームは圧倒的な力で2部リーグで優勝した。

 1部に復帰した2011年には、アルゼンチン人ミッドフィルダーのダリオ・コンカを移籍金1000万ユーロ、年俸1000万ドル(約12億円)という破格の金額で獲得。昇格即優勝という快挙を果たした。以来2015年まで5連覇を続けている。さらに2013年、2015年にはACL(AFCチャンピオンズリーグ)で優勝し、アジア王者に輝いた。2015年には中国最大のEC企業であるアリババグループが12億元(約197億円)を出資し、株式の50%を取得。資金はさらに潤沢になった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください