文革50周年と「フラワーズ56」の怪?――習近平政権に潜むリスク
ニューズウィーク日本版 / 2016年5月16日 16時40分
大躍進などの失敗と自然災害も手伝って、3000万人に上るといわれている餓死者を生んだ大失策の責任を問われて国家主席の座を失った毛沢東は、政府を転覆させるために文革を始めた。倒すべき最大の敵は、国家主席・劉少奇だった。
年若い「紅衛兵」などを扇動して政府要人を倒させたのが文革の真髄である。
これはボトムアップの力を持っている。若者が自由自在に壁新聞を貼ったりして、思いっきり政府批判をしたのが文革だ。
毛沢東はもう一つ、人民にとって魅力的な言葉を投げかけている。
それは「政府を人民に返せ!」「人民の最大の権利は、国家を管理することだ!」という言葉である。
これほど人民を惹きつける言葉があるだろうか!
現在の政府に失望している人民の一群は、この言葉を以て文革を礼賛しているのである。
習近平政権にとって、これほど怖い言葉はない。
習近平政権になってから、反日デモが起きていないことにお気づきだろうか? 反日デモは必ず「反政府デモ」につながることを胡錦濤政権で十分に学んだので、反日デモさえ絶対にさせない。その習近平が「文革」の再来を許すはずがないのである。
それなのに習近平が毛沢東回帰をしたり、個人崇拝の傾向を強めたりするのは、一党支配体制が危なくなっていることの、何よりの証しだ。
毛沢東の威を借り、反腐敗運動を展開して人民の求心力を高め、何とか自分の政権で一党支配体制が終わってしまわないように必死なのである。今回の「フラワーズ56事件」を含めて、これらを権力闘争と矮小化する報道や中国研究者が一部見られるが、そのような分析ばかり続けていたら、中国の実態は見えなくなってしまうだろう。ましていわんや、習近平が文革を起こそうとしていると分析することなど論外だ。あまりに中国を知らな過ぎる。
文革は、ちょうど50年前の今日、1966年5月16日に、毛沢東が出した「516通知」から始まった。1976年まで続いた文革における犠牲者の数は、当時の中国政府発表で2000万人。
文革に対する総括(断罪)は40年前に出ているのだが、13億人以上もいる中国人民の中には、それに納得していない人々もいる。
今般の「フラワーズ56の怪」は、その不満をあぶり出したと言っていいだろう。
それが、徐々に中央に迫っているのかもしれない。
中共中央あるいは中国政府が法的に正しく調査し、一刻も早く真相が明らかになることが待たれる。
この記事に関連するニュース
-
習近平は「総書記」と「国家主席」どちらが正しいのか?...中国政治システムの「本音と建前」
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月19日 16時40分
-
APEC首脳会議の習近平主席「トランプ氏再登場」を意識した言動目立つ
RKB毎日放送 / 2024年11月18日 14時57分
-
習近平主席、マレーシアのアンワル首相と会談―中国
Record China / 2024年11月8日 16時50分
-
習近平主席、北京市内でフィンランド大統領と会談
Record China / 2024年10月30日 10時20分
-
習主席、台湾独立巡る文言修正をバイデン氏に要請 米は拒否
ロイター / 2024年10月29日 14時3分
ランキング
-
1パキスタン、元首相釈放求めデモ激化=首都に軍配備、衝突で死者も
時事通信 / 2024年11月26日 20時41分
-
2米海軍哨戒機が台湾海峡飛行、中国軍は「大げさな宣伝」と反発
ロイター / 2024年11月26日 18時33分
-
3政府が政労使会議開催、石破首相「今年の勢いで大幅な賃上げを」
ロイター / 2024年11月26日 13時46分
-
4「フェンタニルは米国の問題」中国が反論 米中協力の「成果」を強調
産経ニュース / 2024年11月26日 23時4分
-
5ウクライナ軍、3日間で2度にわたり米国製「ATACMS」でロシア領内攻撃 ロシア国防省
日テレNEWS NNN / 2024年11月26日 23時28分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください