1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

次期英首相テリーザ・メイは「冷たい女」?

ニューズウィーク日本版 / 2016年7月12日 18時15分

<テリーザ・メイは移民には厳しかったが、マーガレット・サッチャーよりは労働者や社会の絆に優しそうだ>

 これで万事休すだ。デービッド・キャメロン英首相からボリス・ジョンソン前ロンドン市長、英独立党の前党首ナイジェル・ファラージまで、ブレグジットの登場人物はほとんどが背後から刺されて退場した。

 そんな中、たった一人生き残った女性がいる――内相のテリーザ・メイだ。辞任するキャメロン英首相の後任として、マーガレット・サッチャーに続きイギリス史上2人目の女性首相になることが決まった。与党・保守党の党首選を争うはずだったアンドレア・レッドサムが撤退を発表し、キャメロンは11日、メイが新首相に就任すると発表した。

【参考記事】英国・メイ内相、首相就任へ:「もう辞めないで!」

 メイは一体どのような人物なのか。首相としての力量はいかほどか。以下は、メイについて知っておくべき5つのポイントだ。

■サッチャーと異なり、社会は存在すると考えている

 就任決定を受けて11日に英議会前で演説したメイは、首相就任後のビジョンを打ち出した。だがその内容は、同じ女性として何かと比較されてきたサッチャー元首相とは一線を画していた。

 社会は存在するという立場や労働者が主役になれる資本主義改革を重視する姿勢はサッチャーとは対照的だ。労働者の代表を取締役会の出席者に加えるという公約を掲げたメイは、次のように述べた。「企業が買収されたり閉鎖される状況下で利害が左右されるのは株主だけではない。従業員や地元のコミュニティー、そして国も、利害関係者だ」

【参考記事】次期英首相レースの本命メイは、21世紀版の「鉄の女」?

 一方で、長年政権の中枢にいたメイは、ビジネスの規制にはかなり寛容な姿勢で臨んできたし、地方自治体の予算を削減したことでも知られている。メイが公約をどうやって実行に移していくのか、今後も注視する必要がある。

■移民問題には強硬

 内相に就任したのは2010年。メイはそれ以来、政権が掲げた移民の年間純増数を10万人以下にするという公約の実現を託されてきた。結果は見るも無残なものだったが、メイは常に強硬な移民政策を推し進めてきた。

 2015年にはジョージ・オズボーン財務相が留学生を移民削減の目標数から除外するよう求め、メイと意見が対立したと伝わった。2013年には不法移民対策として、「国に帰れ、さもなければ逮捕する」と警告する全面広告を描いたトラックにロンドン市内を走らせたことで物議を醸した。それほど移民を減らそうとしてきた過去があっても、イギリスのEUからの離脱を問う国民投票で、メイは「残留派」に回った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください