苦境にある台湾メーカーの未来を「台湾エクセレンス」に見た
ニューズウィーク日本版 / 2016年10月17日 19時19分
また中国への依存は政治リスクにもつながる。実際、今春の蔡英文政権発足以来、政府間・企業間・研究者間の交流が制限されるなど、政治的変化がダイレクトに経済関係に悪影響を及ぼしている。こうしたなかで、中国以外の市場を開拓する重要性が再認識されている。
【参考記事】台湾ではもう「反中か親中か」は意味がない
この変革が成功するかどうかはまだ未知数だ。OEMからオリジナルブランドへという流れにせよ、中国以外の市場開拓という方針にせよ、決して目新しいものではない。例えば蔡英文政権の東南アジア重視政策は「新南向政策」と名付けられている。陳水扁総統時代の"旧"南向政策の焼き直しというわけだ。新味がないと言ってしまえばそれまでだが、一発逆転ホームランを約束した馬英九前政権と違って、蔡英文政権は空手形を切らずに着実な政策を選択したとも言える。困難な目標だが、台湾エクセレンス in 東京で展示された魅力的な製品の数々は台湾の未来を変えることができるのだろうか。
[筆者]
高口康太
ジャーナリスト、翻訳家。1976年生まれ。千葉大学人文社会科学研究科(博士課程)単位取得退学。独自の切り口から中国・新興国を論じるニュースサイト「KINBRICKS NOW」を運営。著書に『なぜ、習近平は激怒したのか――人気漫画家が亡命した理由』(祥伝社)。
高口康太(ジャーナリスト、翻訳家)
この記事に関連するニュース
-
中国に「モノ言う」頼総統を台湾主流世論は支持 就任半年、正念場はトランプ政権への対応
産経ニュース / 2024年11月20日 22時20分
-
香港民主派メディア創業者、前トランプ米政権への働きかけ否定 法廷で証言
ロイター / 2024年11月20日 16時13分
-
"またトラ"最大の懸念は「日本人の命」…動き読めぬトランプの"さじ加減"で日本が紛争に巻き込まれる恐怖
プレジデントオンライン / 2024年11月12日 11時15分
-
「トランプ政権復活」で、どうなるテック業界 日本含めた影響を予測する
ITmedia NEWS / 2024年11月8日 13時24分
-
中国は米大統領選の行方をどう見ているのか。八つの視点から解説
トウシル / 2024年10月31日 7時30分
ランキング
-
1トランプ氏、メキシコ大統領が「国境封鎖に同意」と主張 本人は否定
AFPBB News / 2024年11月28日 14時33分
-
2ノルウェー皇太子妃の連れ子、釈放も新たな性犯罪容疑
AFPBB News / 2024年11月28日 12時41分
-
3台湾が防空演習 中国の気球2基確認の報告も
AFPBB News / 2024年11月28日 15時10分
-
4ロシア、ウクライナのエネルギー施設を大規模攻撃 停電100万人以上
ロイター / 2024年11月28日 19時30分
-
5停戦合意後のレバノンの様子は…首都ベイルートに住む日本人が見た“停戦合意直前の攻撃”とは
日テレNEWS NNN / 2024年11月28日 10時31分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください