1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

訪米したメイ首相にも二つの顔――中国CCTVで春節の挨拶

ニューズウィーク日本版 / 2017年1月30日 6時42分

 イギリスのメイ首相は27日、中国春節のCCTV番組で国連事務総長やユネスコの事務局長ら同様、中国語を交えて祝賀の挨拶をした。トランプ大統領との会談後、米英関係の緊密さを強調しているが、彼女もまた二つの顔を持っている。

トランプ大統領就任後、初の首脳会談をしたメイ首相

 1月27日、訪米したイギリスのメイ首相はトランプ大統領とホワイトハウスで首脳会談を行った。トランプ氏が大統領に就任したあと、初めての外国首脳との会談だ。

 会談後二人は共同記者会見を行い、米英両国は最も「特別な関係」を続けるとした上で、貿易や軍事などにおける協力を強調した。

 EUを離脱したイギリスと、「アメリカ・ファースト」を唱えて保護主義に傾くトランプ政権には共通点がある。トランプ大統領はイギリスのEU離脱を礼賛し、メイ首相は米英の二国間貿易協定推進に意欲を見せた。

 ロシアに対する制裁に関しては温度差があるものの、トランプ大統領が最初に行なった首脳会談の相手としてイギリスを選んだのは象徴的だ。

 真っ赤なスーツに紺の曲線が走るスカーフでアクセントをつけたメイ首相のファッションは、いつもながらに抜群のセンスで、よどみなくスピーチし、紺の背広に赤いネクタイを締めたトランプ大統領と好対照をなして力強さをアピールした。

中国CCTVの春節特集で祝賀メッセージを述べたメイ首相


 そんなメイ首相だが、一方では1月27日に中国の中央テレビ局CCTVで報道された春節前夜の特別報道で、約3分にわたるビデオメッセージを送っている。

 そこでは主として以下のことが語られている。

●今年の中英関係はこれまでと違って一層重要で、私は再び訪中して習近平国家主席に会うつもりだ。
 
●英国国内外にいる中国人たちのイギリスに対する貢献には巨大なものがある。

●中英双方の関係は、どの時期よりも堅固だ。

●15ヵ月前に習近平主席は歴史的な訪英を遂げた。イギリスが中国から得た投資は、どのヨーロッパ諸国よりも多い。

●イギリスには15万人の中国人留学生がおり、この5年間で中国からの観光客は2倍に膨らんだ。中英関係はますます深まるばかりだ。

●今年は香港返還20周年記念、中英国交正常化45周年記念でもあるので、中英関係にとっては非常に重要な年だ。



 たしかに香港返還は1997年に成されているので、その意味での記念すべき年ではあろう。しかしビデオメッセージの最後にある、新春を祝う言葉「新年快楽」(Xin-nian Kuai-le)を中国語で言うあたり、なんとも中国におもねている印象を与えた。ヨーロッパ諸国で国を代表して春節の祝賀メッセージをCCTVに送ったのはイギリスのみである。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください