M&Aは悪? 堀江貴文氏は「金だけが無色透明」と言った
ニューズウィーク日本版 / 2017年2月3日 15時37分
M&Aという概念にも、本当は売りたくもない社長から、金を積んで会社を取り上げてしまうもの、というようなイメージがあるかもしれません。
より能力の高い経営者が企業を譲り受けるというと、なんだか、能力が高い経営者が低い経営者から会社を取り上げ、追い出してしまうかのようなイメージができてしまうと思います。でも、現実はそんなことはありません。
M&Aで会社を売却するとき、売り手のオーナーはちゃんと金銭的対価を受け取っているのです。
企業を相応に成長させた対価をきちんと受け取ったうえで、納得して買い手にバトンタッチするのです。買い手と売り手の合意がなければ、M&Aというものは成立しません。
敵対的買収などという言葉がありますが、これも言葉のあやです。売り手側の株主が合意しているからこそ、買収が成り立つのです。スクイーズアウト、売渡請求等という言葉もM&Aには出てきますが、それ相応の対価も払わずに、勝手に乗っ取ったり、追剥をしたりするような真似は、法律上不可能です。メディアが自分たちで理解できない金融というものを、さぞ悪者のように書き立ててしまっただけでしょう。
先ほどの堀江氏の発言に戻りますが、実は堀江氏はこうも言っています。「金で買えないものは差別につながる。血筋、家柄、毛並み。金だけが無色透明で、フェアな基準ではないか」
先ほどの「金で買えないものなどない」は、堀江氏の発言の一部をメディアが悪意的に取り上げ、おもしろおかしく書こうとしたために、悪い印象になってしまっただけなのです。
M&Aもそうですが、買ったから偉いわけでもなければ、売ってしまったから魂を売り渡したわけでもありません。
売却した売り手は、その功績にふさわしい対価を得て、売り手自身がより自分の能力を発揮できるような事業へと歩を進めることができるのです。
M&Aの仕組みとは、買い手側は自分の能力をより発揮する機会をその会社を買ってくることによって増やし、売り手は売り手で、売却して得た資金を使って自分がより能力を発揮できる他の事業を始められる、ということなのです。
『ビジネスの世界で戦うのならファイナンスから始めなさい。』
正田 圭 著
CCCメディアハウス
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
この記事に関連するニュース
-
こんなはずでは…M&A業者が謳う「非専任」や「完全成功報酬」の落とし穴
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 12時15分
-
【M&A】「限定オークション」と「相対取引」はどう違う?2つの売却方式を比較・解説
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月27日 12時15分
-
「FAサービス」の売却アプローチとは?事業承継M&Aを有利に進めるための知識
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 13時15分
-
【参加無料】なぜ、売り手オーナーはM&Aでトラブルに巻き込まれるのか~トラブル報道の実態と取るべき対策~
PR TIMES / 2024年11月19日 12時15分
-
【参加無料】事業売却は仲介会社に任せてはいけない―事業売却で失敗しないための必須ノウハウ、教えます―
PR TIMES / 2024年11月7日 12時15分
ランキング
-
1「ユニクロは出ていけ」 柳井会長「新疆ウイグル自治区産の綿花使っていない」発言に中国で批判殺到
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月29日 17時8分
-
2韓国、日本企業4社に賠償命令 元徴用工訴訟
共同通信 / 2024年11月29日 18時17分
-
3ロシア軍の死者数、8万人を上回る 英BBCなど
日テレNEWS NNN / 2024年11月29日 21時18分
-
4ジョージア、親欧米路線放棄 「28年までEU加盟交渉凍結」発表 対露接近も
産経ニュース / 2024年11月29日 8時40分
-
5ニュースの核心 ウクライナ防衛線〝崩壊危機〟に英メディア「戦略的な大惨事」 バイデン政権の兵器供与、トランプ氏大統領就任までの時間稼ぎか
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月29日 15時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください