東大生に育てたいなら、子供を「他人」と思いなさい
ニューズウィーク日本版 / 2017年2月6日 6時30分
親が「勉強しろ」と言うことが、子供からやる気を奪う最大の要因となる......。頭では理解できても、なかなか実行できないのが悩みではないだろうか。
そこで著者がくり返し述べているのは、子供も「ひとりの人間」だということ。とかく親というのは、無意識のうちに子供に自分自身を重ねたり、自分と同一視したりする傾向がある。文字どおり「自分の体から」産んだ母親なら、それも当然と言えるのかもしれない。しかし、いくら自分の遺伝子を受け継いでいたとしても、子供は親とは別の人格をもった「別の人間」だ。
つまり、他人に接するのと同じように子供にも接するべきということ。他人に対しては失礼にあたるから決して口にしないような言葉も、子供にはつい言ってしまうことがある。その最たる例が「バカ」という言葉だが、案外、子供に言っている親は多いのではないだろうか。深く考えずに「つい」言っているだろうが、そうした何気ない言葉ひとつでも、子供の心には深く根付くのだという。
なぜなら子供には、親のその言葉が「何気ない(=深い意味のない)言葉」ということがわからないからだ。
思わず口から出てしまっただけで、本気でそう思っているわけではない、意味のない冗談であり、その場かぎりのもの。親としては、それくらいの心持ちだろう。だが、それは何十年と生きてきたなかで学び、身につけた感覚であって、まだ生まれて10年かそこらの子供に理解できることではない。
同じような例として著者が挙げているのが、「大したことありません」や「そんなことありません」といった謙遜の言葉だ。(日本人の)大人の世界では決まり文句のようになっていて、「誰かに褒められたら、とりあえず謙遜しておく」という姿勢が暗黙のマナーのように身についている。しかし、そんなことは子供には「理解不能」だと著者は言う。
子供には「子供の世界」がある
自分の子供時代を振り返ってみれば、誰でも「大人ってよくわからない」「なんで大人は○○なんだろう?」と思ったことがあるはずだ。たしかに、大人の世界は子供には理解できない。
一方、子供が大人の世界を理解できないのと同じくらい、実は、大人には見えていない子供の世界がある。学校や塾で自分の子供がどういう日々を送っているのか、完全に把握している親などいない。
どんなに仲良し親子で、毎日たくさんの会話をしていたとしても、子供の24時間をすべて知ることはできない。たとえ一日中そばにいても、その頭の中まではわからない。
この記事に関連するニュース
-
東大生が疑問を呈する。「もう大人なのに⁉」なぜ外国では、食べ物の好き嫌いが「悪いこと」とみなされないのか
OTONA SALONE / 2024年11月22日 14時0分
-
【インサイトナウ編集長対談】「受容、共感、ねぎらい」を3本柱に、子育てお母さんが元気になる社会に!/INSIGHT NOW! 編集部
INSIGHT NOW! / 2024年11月19日 13時22分
-
大人になっても役に立たないのに勉強する意味はあるのか…「勉強嫌いの子」のやる気を引き出す"親の声かけ"
プレジデントオンライン / 2024年11月15日 16時15分
-
「勉強しろ」と言われて育った東大生は少ない…脳科学者・中野信子「子どもの可能性をつぶす親の口癖」
プレジデントオンライン / 2024年11月13日 16時15分
-
ダメな親ほど「子供に失敗をさせたくない」と言う…東大生に聞いてわかった"頭のいい子が育つ家庭"の共通点
プレジデントオンライン / 2024年11月1日 16時15分
ランキング
-
1「ユニクロは出ていけ」 柳井会長「新疆ウイグル自治区産の綿花使っていない」発言に中国で批判殺到
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月29日 17時8分
-
2韓国、日本企業4社に賠償命令 元徴用工訴訟
共同通信 / 2024年11月29日 18時17分
-
3ロシア軍の死者数、8万人を上回る 英BBCなど
日テレNEWS NNN / 2024年11月29日 21時18分
-
4ジョージア、親欧米路線放棄 「28年までEU加盟交渉凍結」発表 対露接近も
産経ニュース / 2024年11月29日 8時40分
-
5ニュースの核心 ウクライナ防衛線〝崩壊危機〟に英メディア「戦略的な大惨事」 バイデン政権の兵器供与、トランプ氏大統領就任までの時間稼ぎか
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月29日 15時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください