トランプ施政方針演説、依然として見えない政策の中身 - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
ニューズウィーク日本版 / 2017年3月2日 17時15分
<就任後初の施政方針演説は意外にも好評だったが、オバマケア廃止後の医療保険をどうするか、移民政策をどうするか、依然として政策の具体的な中身は見えてこない>
今週火曜28日の夜、トランプ大統領は就任後初の上下両院議会演説に臨みました。一夜明けたアメリカでの報道は、意外に好評で「大統領らしい」とか「暴言を止めて少し成長した」「分断から和解をというメッセージは良かった」というような評価が見られます。
ただ、演説の内容については、メリハリがなく具体案があまりに乏しかったと思います。演説そのものも、いつもの勢いはなく終始硬さが取れない感じで、特に最後の方は精彩を欠いていました。
具体案が見えないと言いましたが、具体性にかけるスピーチというのは、世界中の政治家によくあるもので、特に珍しくはありません。ですが、トランプ大統領の場合は、本人と周囲の発言にズレがあることが多く、今回の演説も、例えば政権周辺からの発言や大統領の過去の発言と照らし合わせると、一貫性に欠けるものが多いのです。そのために、発言に説得力が感じられません。
まず、気になるのが予算の策定方針です。トランプ大統領は、昨年11月9日未明の大統領選の勝利宣言で、国内インフラ更新へ大規模な投資をすることを言明しています。ところが、今週27日の全国知事会議でのスピーチでは「思い切った軍拡を行う」として軍事費を540億ドル(約6兆円)拡大すると言明、さらに「その他の費用は圧縮する」と語りました。
【参考記事】トランプにブーイングした「白ジャケット」の女性たち
それにもかかわらず、その翌日の議会演説では再び「国内のインフラ更新に投資」するという話に戻ったばかりか、前日の「大軍拡、その他は圧縮」という発言との整合性を取る姿勢も見せませんでした。
オバマ政権が施行した医療保険改革、俗に言うオバマケアの「廃止と置き換え」つまり改訂については、演説の中でかなり具体的な提案をしていました。ですが、加入者の負担を軽減し、難病に罹患している人を新規に保険に入れるようにし、その一方で入りたくない人の自由も認めるというのでは、どう考えても追加財源が必要になります。
一部には貧困者向けの健康保険(メディケイド)を改悪して捻出するという噂もありますが、そこには触れていません。ということは、要するに具体案は全く煮詰まっていないと言えるのだと思います。
移民政策については、矛盾だらけという印象です。まず、トランプ政権は、1月下旬から「微罪でも犯歴があれば強制送還」という政策を「法律通り執行」するとして、強化しています。大統領は「軍隊も動員するし、最終的には100万人単位の強制送還もあり得る」と話していました。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ロシア軍の死者数、8万人を上回る 英BBCなど
日テレNEWS NNN / 2024年11月29日 21時18分
-
2英下院「安楽死」法案可決 国民7割以上が支持
共同通信 / 2024年11月29日 23時47分
-
3韓国、日本企業4社に賠償命令 元徴用工訴訟
共同通信 / 2024年11月29日 18時17分
-
4「ユニクロは出ていけ」 柳井会長「新疆ウイグル自治区産の綿花使っていない」発言に中国で批判殺到
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月29日 17時8分
-
5焦点:戦闘員数千人失ったヒズボラ、立て直しには膨大な時間とコスト
ロイター / 2024年11月30日 7時52分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください