1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

安倍首相、一帯一路協力表明--中国、高笑い

ニューズウィーク日本版 / 2017年6月7日 18時0分



このニュアンスに関して、日本メディアの報道は、正確に言えば翻訳がそれほど忠実ではないように思う。

事実、中国のウェブサイトでは「低頭」という単語を用いて、安倍首相の協力表明を表現した情報が少なくない。

たとえば、百家号の「安倍"低頭"表態"一帯一路"」をご覧いただきたい。「低頭」はまさに「平身低頭」という日本語にもあるように、「頭を低く垂れるさま」を指す。「平身低頭して謝罪したり」、「平身低頭して懇願したり」など、いずれも「相手にひれ伏した姿勢」を指す。「表態」は「態度を表明する」という意味。

「百家号」というウェブサイトは、検索サイト「百度」(bai-du)が2016年6月に立ち上げ、9月に正式に登録されたばかりのウェブサイトで、当然、習近平政権の言論統制強化の下で公認されている。「庶民」を装いながら、「政府の喉と舌」を代弁している。

5月14日の一帯一路サミットに自民党の二階幹事長が安倍首相の親書を携え、大代表団を従えて訪中したときにも、「日本はなぜ"低頭認錯"して、一帯一路の快速列車に駆け付けたのか」というタイトルで、二階氏の訪中と習近平国家主席との対談を表現した。

「低頭認錯」とは「平身低頭して、自分の過ちを認める」という意味である。

つまり「日本は遂に、歴史問題に関して降参し、中国に頭を下げてきた」ということを意味する。

その証拠をお見せしよう。

中国ネットユーザーの声から

「中華民族の偉大なる復興」を政権スローガンに掲げる習近平政権のもくろみ通り、中国のネットは、やがて世界一になるであろう中国への自負心に満ち満ちている。

その手段は、アメリカを凋落させてから、対米追随の日本を落すことである。

トランプ政権になってから、アメリカはまさにオウンゴール(サッカーなどにおいて、自分の能動的な行動によって自陣のゴールに誤って失点しまうこと)によって、中国に点数を稼がせてくれている。そうでなくとも、親中派のキッシンジャー元国務長官を用いて、トランプ大統領の娘婿クシュナー氏を洗脳し親中へと傾かせてきたが、もうそのスケールではないほどに、トランプが自ら失点してくれているのだ。

だから中国政府の雇われネットユーザーである「五毛党」の書き込みは、堰を切ったように「日本への侮蔑」と「侮蔑することへの快感」そして「日本を遂に打ち負かすことになる中国への誇り」に満ち満ちている。



そのコメント数はあまりに多いので、公平に拾うのは大変だが、日本の警告となる代表的なものを、翻訳するのさえ不快だが列挙してみよう。肯定的なものは、たとえば1万本のコメントの内、1本くらいはあるが、必ず叩かれているので列挙しない。なお、中国語には一般に日本の「~さん」に相当する敬称はないが、安倍首相に対する場合は特に「安倍」としか書いてないので、そのまま翻訳する。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください