1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

情報が漏れた新チャイナ・セブンのリスト予測

ニューズウィーク日本版 / 2017年10月24日 11時30分

胡錦濤は健在な元指導者の中では共青団派のトップ。したがって胡春華が共青団であるが故に新チャイナ・セブンから外すことはあり得ない。

王滬寧は政界入りしたくないと常々言ってきた

そもそも王滬寧(中共中央政策研究室主任)は、拙著『習近平vs.トランプ 世界を制するのは誰か』に詳述したように、江沢民、胡錦濤、習近平と三代の紅い皇帝のブレインを務めてきた特別な存在だ。政界入りしないことが、彼を長く存続させている。

しかしもし、習近平が王滬寧に、「これで最後になるので、一回だけ政治局常務委員になって、自分を支えてくれ」と懇願したとしたら、話は別だ。人生の最後に、一回だけ常務委員入りする可能性は皆無ではない。

頼りにしていた王岐山がいなくなるので、常にブレインの王滬寧にそばにいてほしいという気持はあり得るだろう。特にイデオロギー(意識形態、精神文明)という、これからは最もコントロールしにくい分野になってくる。王滬寧に頼るしかないとなれば、中国共産党の一党支配が危なくなっている(習近平が自信を無くしている)ことを示唆する。

いずれ明日25日には全てが判明する。したがって以上述べたことはやはり予測の範囲を出ない。

日本でも衆院選の選挙が終わり、中国でも新しい党の最高指導メンバーが決まる。日本の選挙結果を待った性格とは異なるが、あと1日とは言え、やはり新チャイナ・セブンの結果が気になるので、現状を考察してみた。

[執筆者]遠藤 誉
1941年中国生まれ。中国革命戦を経験し1953年に日本帰国。東京福祉大学国際交流センター長、筑波大学名誉教授、理学博士。中国社会科学院社会科学研究所客員研究員・教授などを歴任。著書に『習近平vs.トランプ 世界を制するのは誰か』(飛鳥新社)『毛沢東 日本軍と共謀した男』(中文版も)『チャイナ・セブン <紅い皇帝>習近平』『チャイナ・ナイン 中国を動かす9人の男たち』『ネット大国中国 言論をめぐる攻防』など多数。


※当記事はYahoo!ニュース 個人からの転載です。

≪この筆者の記事一覧はこちら≫


遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください