1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

トランプが金正恩と会ってはならない3つの理由

ニューズウィーク日本版 / 2018年3月26日 10時0分

<米朝首脳会談は「ゲームチェンジャー」にあらず...トランプは北朝鮮の思う壺にはまるだけの恐れが>

実に愚かな考え――16年5月、米大統領選の共和党候補指名を確実にしたドナルド・トランプが北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と「話をすることに異存はない」と発言したとき、私はそう指摘した。今に至っても、米朝首脳会談の機は熟しているとは言えない。その3つの理由を再び指摘しよう。

第1に、会談は倫理的に受け入れ難い。金は恐るべき体制の支配者だ。北朝鮮では、何万もの人が強制収容所に閉じ込められ、何百万もの人々が組織的な抑圧にあえいでいる。

72年のリチャード・ニクソン米大統領の電撃訪中と毛沢東との会談、45年の米英首脳とスターリンとのヤルタ会談という前例がある? いや、そんな比較は当てはまらない。

アメリカは第二次大戦中、ヒトラーを打ち負かすためにソ連の人的資源を必要とし、冷戦時代には極東地域などで軍事的優位を拡大するソ連の勢いをそぐために中国の人的資源を必要とした。この2つの目標は達成が必須かつ可能であり、当時のソ連または中国の利害と一致し、彼らと手を組むことはより大きな悪を打倒する助けになった。

一方、米朝首脳会談によって北朝鮮に核を放棄させられるかは分からない。北朝鮮は非核化の可能性をちらつかせるものの、米朝首脳会談の議題とする明確な意思は示していない。

第2に、米朝首脳会談が資するのは北朝鮮の長期的目標であり、アメリカの目的ではない。

北朝鮮の指導者と会談する大胆さを持った米大統領は過去にいなかったと、トランプは誇示する。しかし北朝鮮の誘いがなかったわけではない。00年にはビル・クリントン大統領を招待し、ジョージ・W・ブッシュ政権時代には数回申し出をした。

北朝鮮は90年代以来、核武装によってアメリカに体制の正統性を認めさせた、と示そうとしてきた。念願達成に向けてようやく今、米大統領をおびき寄せることに成功したのだ。

「朝鮮半島非核化」の意味

第3に、金は自分の行動の意味を認識している。一方、トランプはどうか。制裁のおかげで北朝鮮は非核化交渉に追い込まれたとトランプは胸を張る。とはいえ、それは3月5日に平壌を訪れた韓国特使団からの伝言の拡大解釈にすぎない。

北朝鮮に対して制裁を強化し続けたトランプ政権の功績は認めるし、マイク・ペンス米副大統領の声明にあるとおり、非核化に向けた具体的な行動がない限りは圧力を維持すべきだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください