1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

中国はトランプ訪日をどう報道したか

ニューズウィーク日本版 / 2019年5月29日 19時0分



二つの落とし穴の一つ目はトランプ大統領の次のツイートだとしている。

「われわれは日本との貿易交渉で大きな進展を得た。大部分は農産物と牛肉に関してだ。それ以外にも多くの内容に関して7月の選挙の後まで待たなければならないが、きっと大きな数値の成果がある」

このツイートには次の含意があるとCCTVネット新聞は解説している。

1.日米貿易交渉で(トランプは)大きな成果を得た。ということは、日本側は農産物と牛肉に関して大きな譲歩をしているということを意味する。トランプはとても喜んでいるが、安倍はおそらく焦っている。この二つは日本人がとても敏感に反応する領域なので日本が譲歩したということが分かれば、日本の農家は必ず安倍に責任を取れと迫ってくる。

2.日本のもっと多くの譲歩は7月の選挙の後にやってくる。安倍のために、「選挙後」と配慮しているようだが、トランプよ、こんなに正直に言ってしまっていいのかい?

CCTVネット新聞によれば二つ目の落とし穴はトランプの次のツイートだとのこと。

「数えきれないほどの日本の役人が私に教えてくれた。(アメリカの)民主党は、たとえアメリカが失敗するとしても、私と共和党が成功するのを見たくないようだと」

これはつまり、アメリカの内政に日本の政府関係者が(密告という形で)干渉しているということを明らかにしたことになり、「安倍を青ざめさせた」とCCTVネット新聞は解説し、「来年の大統領選で、もしトランプが勝利するんなら、まあ、いいが、万一にも民主党が勝ったら、その大統領に安倍は顔向けができるのだろうか」「安倍さん、お疲れ様!大変ですね」と感想を書いている。

トランプを責めても「安倍さん」を責めない中国

ニュアンスとしては、トランプ大統領に、「あなた、そんなこと言っていいの?」というトーンで、「安倍さんの苦境」を語っている。

「安倍さん、お疲れ様!」の「さん」は中国文字で日本語の発音への当て字である「桑(sang=さん)」を用いているから、相当の親しみ(?)を込めたことになろうか。皮肉も込めているかもしれないが、いつもの「安倍首相をヒトラーになぞらえるような攻撃」とは完全にトーンが異なる。

どちらかと言えば、ワシントンやニューヨークの報道の方が、よほど辛辣で、日本のメディアなどは「天皇陛下の政治利用」と書いているところさえあるので、よほど中国の方が批判的ではない。

なぜか――?

それは言うまでもなく、米中貿易戦争があり、おまけにHuaweiまでがターゲットになって禁輸策などが断行されようとしているため、何としても日米同盟のある日本をつなぎとめておきたいからだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください