1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

NY大停電──暗闇の向こうで何が起こっていたか:在住者体験談

ニューズウィーク日本版 / 2019年7月19日 16時0分


同じくカーネギーホール外での演奏。投稿者は地下鉄に1時間閉じ込められた後、この「感動の場」に辿り着いた。「このシーンこそ、ニューヨークたる瞬間」と投稿者談。

I guess this is what they call a New York moment. After being trapped on the F for an hour because of the power outage I emerged to see dark restaurants & traffic lights, civilians directing traffic, & an evacuated Carnegie Hall concert happening in the street. #nyc #Blackout pic.twitter.com/3p9UWtRrel— Briallen Hopper (@briallenhopper) 2019年7月14日


ミュージカル『Waitress』の出演者らによる即興演奏。47丁目のBrooks Atkinson劇場前にて。

The cast of @WaitressMusical entertaining stalled theatergoers outside during the NYC blackout. (via @meganrgaffney) #Blackout #NYCBlackout pic.twitter.com/vLLnAcKV8D— Dave Quinn (@NineDaves) 2019年7月14日

54丁目のサパークラブ「Feinstein's/54 Below」にて。暗闇なんてカンケーない!と楽しむ人々。

Remember that time the power went out in NYC and @sherierenescott and @NorbertLButz just kept going at @54Below? The show must go on, y'all. #blackout #NYCblackout pic.twitter.com/0m0wQOinlH— Suzy Evans (@suzyeevans) 2019年7月14日

停電のハプニングをも、陽気に歌にして乗り切る人々。ミュージカル『Hadestown』が中止となり、御歳73歳の出演俳優アンドレ・デ・シールズ(Andre De Shields)さんらが「土曜日に急に起こっちまった停電~」と、即興で歌にするのはさすが! 48丁目の「Walter Kerr」劇場前にて。

逆境に直面しても物事を成し遂げる人々の大胆さこそが、都市のパワー

「真のニューヨーカーは、タフで芯が強いの。そしてちょっとやそっとのことでは負けない」。私は、911同時多発テロを経験した友人の言葉を思い出す。

トラブルを深刻に取りすぎない。転んでもただでは起きない。時にジョークにして笑ってみたり、歌にして楽しんだりして、皆で力を合わせて逆境を乗り越える。

この大停電で、再びニューヨークという街とそこに生きる人々の底力を垣間見た。

【復旧時の人々の歓喜の様子】
WE'RE BACK, BABY!!! #BLACKOUT pic.twitter.com/9KySiRQf4m— Jason Mante (@jasonmante) 2019年7月14日

※この記事は、ヤフー個人からの転載です。

安部かすみ


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください