1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

キャッシュレス先進国アメリカで、「現金」が若者のトレンドに...大人たちからは「電子マネーを使え」の声

ニューズウィーク日本版 / 2024年4月4日 17時33分

ILDAR ABULKHANOV/ISTOCK

<デジタルマネーでの支払い方法が全盛の今、リアルな現金を使う若者がアメリカで急増中>

今や、デジタルマネーの隆盛期。使う、ためる、投資する......お金のやりとり全てで、デジタルがもてはやされる時代だ。ところが最近、Z世代の若者たちが好んで現金を使うようになっている。

世論調査機関のハリス・ポールが昨年行った調査によれば、アメリカのZ世代(1990年代後半から2010年代初頭生まれ)で現金を前年より頻繁に使った人は69%に達した。買い物の半数以上に現金を使った人も23%に上っている。

この調査結果は、多額の現金を金融機関に預けず自宅で保管しようという風潮と合致する。TikTok(ティックトック)では、クレジットカードやオンライン取引より現金を使うことがブームになっており、無数のアカウントが「キャッシュ・スタッフィング」という現金をベースにした節約術を解説している。

キャッシュ・スタッフィングでは、まず銀行から現金を引き出す。大抵は給料1カ月分ほどのまとまった額だ。それから、外食、衣服、レジャーなど使途を書いた封筒を用意し、それぞれに予算分の現金を入れる。

「封筒の現金が尽きたら、もうその使途には支出できないということ」と、信用情報機関のエクスペリアンで消費者教育を担当するロッド・グリフィンは言う。

現金の方がお金を使う痛みを感じられる

これについて専門家は特に新しいトレンドではないと言うが、SNS世代の間では人気が急上昇しているようだ。

モネッツ・マネーのTikTokページには、7万7000人以上のフォロワーがいる。キャッシュ・スタッフィングの進め方のほか、このトレンドの解説や月々の予算の立て方などについて、何十本もの動画がアップされている。

CDNガール・キャッシュ・スタッファーというアカウントもキャッシュ・スタッフィングの進め方を実演して、22万人を超えるフォロワーを集めている。動画の1つは昨年4月にアップされて以来、890万ビューを稼いだ。

この手法の利点については、専門家の間でも意見が分かれる。効果的な節約法だと言う人もいれば、安全性に懸念を示す人もいる。

「Z世代は、簡単に支払えることが100%いいことではないと気付いたようだ」と、オンラインで会計や税務のサービスを提供するフィンサルト社のクリスチャン・マルドナドCEOは言う。

「携帯電話をタップすれば支払いができるようになったことで支出がかさみ、生活に影響を与える恐れがあることを、彼らは理解するようになった。一方で、現金は目に見えるし、その価値を実感できる」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください