1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

脳の「バグ」が痛みを増幅? 意識を変えることで疼痛を軽減する新療法

ニューズウィーク日本版 / 2024年7月8日 10時40分

長期間痛みが続くと脳が過剰に反応しやすくなる ASIAVISION/ISTOCK

ヨニ・アシャール(米コロラド大学アンシュッツメディカルキャンパス総合内科助教)
<脳内の処理回路の「バグ」が痛みを定着、意識を変えることで疼痛を軽減する治療法の成果とは>

慢性的な腰痛を抱える人は、痛みが起きるのはけがや関節炎、椎間板ヘルニアなど体に問題があるせいだと考えるのが普通だろう。

だが私たちの研究グループは、痛みの根本的な原因は脳内の変化にあり、それを患者が理解することが回復につながることを確認。2023年に米国医師会のオンラインジャーナル「JAMAネットワーク・オープン」に発表した。この研究は「疼痛再処理療法(PRT)」と呼ばれる心理療法の一種で、脳内の無用な痛みのシグナルを「消す」効果が期待されている。この効果を実証するため、無作為に選んだグループにPRTを行い、別のグループにはプラセボ(生理食塩水)を背中に注射する臨床試験を行った。

対象者は慢性の腰痛を持つ21〜70歳の151人。その結果、PRT群の66%が痛みが消滅した、あるいはほぼ消滅したと回答したのに対し、プラセボ群で同様の回答をしたのは20%だった。

これは注目すべき結果だ。これまで心理療法の臨床試験で慢性的な腰痛が完全に消えた例はほぼなかった。痛みが消えたのは、人々の考えがどのように変化したからなのか。

慢性疼痛は今や日常生活を阻害する主要な要因となっており、糖尿病や癌よりも経済的損失は大きいとされる。なかでも一般的なのが腰痛だ。患者も医師も、痛みをもたらす原因を特定することに懸命となり、あらゆる治療法を試みるが、ほぼ無駄に終わる。

不安や恐怖に目を向ける今では、慢性的な腰痛の多くは主に脳内の変化が原因だと考える科学者が増えている。けがが痛みをもたらすとしても、その後に痛みのシステムが「バグ」を起こし、けがが完治した後も痛みの回路を刺激し続けるというわけだ。痛みは脳の「警報装置」。

How do people think about the causes of their chronic pain? Pain reprocessing therapy increased attributions to mind/brain causes. These increases were associated with reduced chronic back pain intensity. Seeing pain as "in the brain" may help relieve it. https://t.co/0oDBpzrNYE pic.twitter.com/B2JRDP0oVN— JAMA Network Open (@JAMANetworkOpen) September 28, 2023

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください