1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

イスラエルの暗殺史とパレスチナの「抵抗文学」

ニューズウィーク日本版 / 2024年7月10日 8時45分

文豪のカナファーニー氏はその研究において、雄弁な詩作にとどまらず、民衆に届き、民衆に響くような大衆文学や口語文学も手がけた。真実の声を封じ込め、その担い手を排除しようとし続けるイスラエルにカナファーニー氏自身が暗殺され、多くの占領への抵抗者(何十人もの芸術家、詩人、思想家など)の一人となったのも不思議ではない。

2018年に出版された書籍『Rise and Kill First: The Secret History of Israel's Targeted Assassinations』(邦訳は『イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史』早川書房)で、イスラエル人作家のロネン・バーグマンは、イスラエル諜報機関が組織的に行った暗殺の歴史を振り返り、イスラエルは他のどの西側諸国よりも多くの暗殺を行ってきたと主張している。

著者のバーグマン氏は、本のタイトルはタルムードのテキストから引用したものだと説明している。この言葉は、イスラエルによる暗殺の教義を正当化するために、複数の人物によって使われてきた。

この著書でバーグマン氏は、多くのイギリス政府高官、パレスチナ解放機構のメンバー、ハマスなどに対するシオニストによる暗殺には、直接的な殺害、あるいは犯罪の痕跡を隠し(抹消し)、疑惑を排除することを目的とした「サイレント・キリング」と呼ばれる手法があったという。

もちろん著者はイスラエル国籍であるため、その情報には細心の注意を払わなければならないが、1907年に創設されたバル・ギオラ組織からハガナー組織、そしてイスラエル占領軍に至るまで、シオニストの敵を抹殺する不道徳な政策(手法)に光を当てている。また、この本の中で、イスラエルが第二次世界大戦以降、欧米のどの国よりも多くの人々を暗殺したことを認め、イスラエルの建国70年間で2700人以上の暗殺を行ったと推定している。

イスラエルにとって脅威に

イスラエルは政敵に対して暗殺という武器を使ってきただけでなく、言葉や思想、芸術を通して抵抗の旗を掲げた人々もねじ伏せてきた。その意味で、イスラエルは言葉の力とその可能性を理解していたと言える。

パレスチナの文豪やアーティスト、詩人などには、抵抗の精神を奮い立たせ、声なき人々に声を与える力があるということは理解していた。そして、77年以上にわたってパレスチナ人のアイデンティティを消し去り、事実を消そうとシオニストのメディア・マシンが続けてきた偽情報を凌駕する真の力があることを知っていたからだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください