1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

「1000万円持っている人が来て...」後藤達也と藤野英人が投資をはじめる人に伝えたいこと

ニューズウィーク日本版 / 2024年10月30日 16時3分

元日本経済新聞記者のフリージャーナリスト、後藤達也氏(「お金のまなびば!」より)

藤野英人
<投資に興味を持つ人が増える一方、いつから始めるべきか思い悩んでいる人も多い──そんな中、『「日経平均10万円」時代が来る!』著者の藤野英人氏と元日本経済新聞記者の後藤達也氏は「少額からの挑戦」を勧めている>

総括するには少し気が早いが、2024年が日本の株式市場にとって歴史的な一年となったことは間違いない。

新NISA(少額投資非課税制度)の開始を幕開けに、2月22日には日経平均株価が35年ぶりに史上最高値を更新。3月、17年続いたマイナス金利政策にようやく終止符が打たれ、7月11日の日経平均終値は史上初の4万2000円台をつけた。

これらを機に投資に興味をもつ人が増えた一方、「今から始めても手遅れなのではないか」と心配する声も。これに対し、日本の資産運用会社レオス・キャピタルワークスの最高投資責任者である藤野英人氏は「タイミングを考えるより、少しずつ小さく始めたほうがいい」と助言する。

同社のYouTubeチャンネル「お金のまなびば!」の動画「経済ジャーナリストが投資をはじめる人に伝えたいこととは?【藤野英人×後藤達也】」では、元日本経済新聞記者の後藤達也氏と対談。

後藤氏は2022年からフリージャーナリストとして独立し、経済や投資になじみのない人でも理解しやすい経済情報を発信。著書『転換の時代を生き抜く投資の教科書』(日経BP)は、経済の入門書として好評を博している。

そんな後藤氏が投資未経験者へ伝えたいことも藤野氏と同じく、「まずは少額から始めてみること」。月1000円程度でも積み立てを続けることで、どのくらい損得があるのかなどが肌感覚で分かってくる。そこから色々な方法を模索するのがおすすめだという。

これには藤野氏も「日本人は極端な人が多い」と同意。「切羽詰まった顔で相談に来たかと思えば、『僕は1000万の貯金があるんですけど、全て投資したほうがいいですか』と聞かれる。100%投資する必要は全くない。10%でも15%でも、立派な投資家だ」と続ける。

最初から大きな額を投資することは「素振りもキャッチボールもしたことがないのにいきなり草野球の試合に出場するようなもの」と後藤氏。「それまで全く投資をしたことがない人が退職金を全額投資信託に回してしまうことはあまり好ましくない。時間をかけて練習することが大事だ」と話す。

初心者が少額積立投資を始めるメリットとは?

レオス・キャピタルワークスの最高投資責任者、藤野英人氏(「お金のまなびば!」より)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください