イースター島で見つかった1億6500万年前の「タイムカプセル」...理科で習った「定説」が覆る可能性も
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月27日 14時51分
だが、イースター島の火山が1億6500万年も活動し続けてきたはずがない。火山が生まれた海洋プレート自体、そこまで古くない。
考えられる答えはただ1つ、古いジルコンは火山のずっと深部、つまりマントル内部で生まれたものに違いない。
ハワイやアイスランドと同様、イースター島の火山も活動の源泉は、その下にある「ホットスポット」だ。そこではマントル下部で発生したプルーム(上昇流)が、マントル内部の溶解した物質を地表に向かって噴き上げる。
プルームの位置は基本的に動かないが、対照的に地殻とその直下のマントル上部はホットスポット上を移動する。そのためハワイ諸島などでは、時間の経過とともにプルームが地表の異なる場所に火山島を形成することになる。
調査中のロハスアグラモンテ(写真右) MANU IRI
研究者たちは、イースター島で発見した最古のジルコンはホットスポットが1億6500万年前から活動を続けていた証拠ではないかと考えた。
だが、この仮説には問題があった。直接的な証拠(その時代にあったプレート)の多くが既に失われていることだ。
研究論文の共同執筆者であるユトレヒト大学(Utrecht University、オランダ)の地質学者ドウウェ・ファンヒンスベルゲン(Douwe van Hinsbergen)によれば、イースター島の地殻を含む海洋プレートは「沈み込み」と呼ばれるメカニズムによって、より浮力の高い大陸プレートの下に少しずつ潜り込む(これによってプレート同士が重なり合う部分で火山活動が引き起こされ、「環太平洋火山帯」が形成された)。
「問題は1億6500万年前の沈み込み帯にあったプレートが、とうの昔に消滅していることだ」と、失われたプレートの復元に取り組むファンヒンスベルゲンは述べている。
そこで、イースター島に約1億6500万年前にあったと推定される大きな火山台地を復元するシミュレーションを行ったところ、この台地は約1億1000万年前に南極半島の下に沈み込んだと推定された。この点は、別の謎に対する答えになりそうだ。
「その時期はちょうどこの場所での、今までよく分かっていなかった山脈と地殻の形成段階に一致していた」と、ファンヒンスベルゲンは説明する。「その山脈の痕跡がはっきり分かるが、これは1億6500万年前に形成された火山台地の沈み込みの影響かもしれない」
なぜ古い鉱物がここに
過去に存在したはずの火山台地を復元するシミュレーションは、イースター島のプルームの活動が実に1億6500万年前から続いてきたという説を補強するものだ。
この記事に関連するニュース
-
中国の科学者がチベットで世界最小の龍脚類恐龍の足跡化石を発見
Record China / 2025年1月14日 19時50分
-
中国の科学者、甘粛省で今から数億年前の精緻な恐龍の「足跡」を発見
Record China / 2025年1月8日 18時30分
-
湖北省博物館、鄖県人頭蓋骨化石の復元像を公開―中国
Record China / 2024年12月31日 8時20分
-
4年前には能登半島の謎の地殻変動をGPS予測が察知 南海トラフで『ひずむ日本列島』活断層が集中する地域に大地震の足音迫る
MBSニュース / 2024年12月25日 12時59分
-
レニウム-オスミウム法による火山性塊状硫化物鉱床の生成年代決定
共同通信PRワイヤー / 2024年12月19日 11時0分
ランキング
-
1「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
-
2【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方
オールアバウト / 2025年1月14日 21時5分
-
32025年「ポイント還元」界隈に起きている4大異変 高還元率を競い合う「経済圏」が乱立している
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 13時0分
-
4今売れている「発熱インナー」おすすめ3選&ランキング 1000円台から買える! ミズノのモデルや保温性×消臭性の高機能インナーなど【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月14日 16時20分
-
5賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
ねとらぼ / 2025年1月15日 7時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください