1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

エイズ撲滅のため差別や憎悪と闘い続ける──エルトン・ジョン

ニューズウィーク日本版 / 2025年1月9日 13時35分

自らも社会的な烙印に苦しんできたとつづるエルトン・ジョン GREG GORMAN

エルトン・ジョン(ミュージシャン、エルトン・ジョン・エイズ基金創設者)
<HIVの猛威を止める鍵は医療の進歩だけではない。包摂と共感と思いやりも問題解決に不可欠だ>

2024年にはエイズとの闘いで研究開発分野において目を見張るようなブレイクスルーがいくつもあった。長期作用型の予防薬が開発されるなど、エイズ撲滅に現実的な希望が持てるようにもなった。

こうした科学技術の進展が人間性の最善の部分を照らす一方で、今は人間性の最悪の部分が目につく時代──尊厳を奪われて苦しむ人たちが大勢いる時代、差別と分断がまかり通る時代でもある。

世界には今、治療を受けていないHIV感染者がおよそ930万人いる。性的マイノリティーや薬物の使用者、女性と少女たちなど、社会の周縁に追いやられた人々は医療や支援にアクセスしにくい。「支援に値しない存在」と見なされているからだ。

衝撃的な数字もある。世界中の新たなHIV感染者の実に44%を、女性と少女が占めているのだ。ゲイの男性もしくは同性と性行為を持つ男性はそうでない人たちと比べて、HIVに感染する確率が23倍も高いことも分かっている。

不平等は私たちの未来を脅かす。社会的な烙印や差別、恐怖や無視が、何百万人もの感染者を医療サービスから締め出し、公衆衛生上の脅威としてのエイズ禍を終わらせる試みを妨害している。

こうした現状に私は個人的にも、またエルトン・ジョン・エイズ基金の創設者としても胸がつぶれる思いだ。

南アフリカのスポーツNPOを訪ねて子供たちと交流 GRASSROOT SOCCER

1992年にこの基金を設立したときには、画期的な治療薬も公的支援もなかった。あり余るほどあったのは、ゲイへの憎悪とエイズを恥ずべき病気と見なす風潮だ。

当時と比べれば、エイズとの闘いは飛躍的に進展した。有効な検査や治療・予防薬が開発され、それらの使用も劇的に拡大した。「米大統領エイズ救済緊急計画」や「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」といった支援の枠組みが資金を提供したおかげだ。

しかし社会的な烙印──HIV感染者は支援に値しないという見方は今もはびこり、私たちを苦しめている。

私は恥の感情も、それがどんな影響を及ぼすかも、身をもって知っている。ゲイであることが罪と見なされる時代に育ったからだ。私は自分の性的指向を隠そうとはしなかった。だがシンガーソングライターとして成功したにもかかわらず、薬物依存に陥ったのは、自分は愛される資格がないと思い込んでいたからだ。ゲイとか依存症患者といったレッテルではなく、私という人間そのものを見てくれる人たちが周囲にいなかったら、とうに命を絶っていただろう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください