トランプが雇いたくない「政敵リスト」を公開、その一人のボルトン元補佐官が政権の将来を予測【トランプ2.0】
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月21日 14時47分
自身もタカ派として知られたボルトンだが、トランプ=マスク・チームの前では常識派 Mario Cantu/CSM/Sipa USA(Credit Image: © Mario Cantu/Cal Sport Media/Sipa USA)
ナタリー・ベネガス
<超タカ派のネオコンとして知られ、今は「政敵ナンバーワン」となったトランプ政権1期目の大統領補佐官ジョン・ボルトンが、ゼレンスキーとの会談にイーロン・マスクを同席させた行為こそトランプ2期目の行く末を象徴していると語る>
1月2日、ついに2期目のドナルド・トランプ大統領が誕生した。
1期目のトランプ政権で大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を務めていたジョン・ボルトンに、2期目トランプ政権がどのようなものになるかを予測した。
1980年代のロナルド・レーガン以来、共和党のすべての大統領に仕えてきたボルトンは、最初のトランプ政権で17カ月間、国家安全保障問題顧問を務めた後、2019年9月に辞任した。トランプは、自分のほうからボルトンを解任したと主張している。
辞任してからのボルトンはかつての上司に批判的で、昨年9月にはCNNに対し、2024年大統領選の大統領候補として、トランプは共和党にとって「受け入れられる」候補ではなかったと語っている。
トランプはホワイトハウスのブラックリストに載っている人物を名指しで貶めたが、その中には、以前にも2期目のトランプの危険性について発言したボルトンも含まれている。
19日にイギリスのLBCラジオに出演したボルトンは、司会者のルイス・グドールに、トランプの2期目は1期目と比べてどうなるかと質問された。
ボルトンは、トランプの2期目も1期目と同じように「混沌」としたものになるだろうと予測し、トランプには「職務に必要な自制心」がないために、1期目と同じことが繰り返されるだろうと付け加えた。
「2期目は混乱に満ちたものになるだろう。まさにトランプらしいともいえる。ある日は中国に60%の関税をかけると言い出し、次の日にはメキシコ湾の名前を変えようとぶち上げ、イスラエル政府にガザ停戦に同意するよう強要する。非常に荒っぽい動きをすることになると思う」
「トランプが2期目で政府高官に求めているのは、言いなりになるイエスマンとイエスウーマンだ。すでに公表されている閣僚指名候補者の面々を見ると、全員に共通するのは、ボスに対して躊躇なく『イエス』と言うことだ。皮肉なことに、それは長い目でみればトランプに良い結果をもたらさないし、アメリカにも悪い影響をもたらだろう。それは確かだ」
トランプは15日に自身のSNSプラットフォーム「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、ボルトンを含む1期目のトランプ政権に仕えた数人を名指しで批判した。彼らは過去にトランプに反旗を翻した人々なので、彼らと彼らに関連する人は誰であっても次期政権では採用しないので知らせてほしい、という内容だ。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
トランプ大統領がボルトン元補佐官の警護打ち切り 安保政策で対立、退任後も確執
産経ニュース / 2025年1月22日 8時46分
-
【随時更新】トランプ政権2.0(1月20日の動き)
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月21日 18時50分
-
トランプ新政権はどうなる? 元側近スティーブ・バノン氏が予測、「歴史に残る2つのこと」とは?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月20日 16時10分
-
マスク氏、独自外交で波紋 他国首脳批判、内政に介入
共同通信 / 2025年1月12日 16時34分
-
外交・安保や通商分野で「対中タカ派」が勢ぞろい=「忠誠」重視で迅速起用―トランプ次期政権の陣容、課題も多く
Record China / 2025年1月3日 17時20分
ランキング
-
1千人以上の大量解雇へ大統領令 トランプ氏、支配強化狙い
共同通信 / 2025年1月21日 17時49分
-
2トランプ就任で「USスチール買収」はどう動くか...「米国の寛大さ」の行方と、トランプの深謀
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月21日 19時5分
-
3欧州各国、トランプ氏返り咲きで対米政策リセットの懸念 要求や威嚇の真意、慎重に見極め
産経ニュース / 2025年1月21日 19時54分
-
4「ガザで死ぬと思った」=解放の元人質女性ら―イスラエル
時事通信 / 2025年1月21日 19時51分
-
5中国、訪中意欲のトランプ氏に「意思疎通」要望 パリ協定再離脱には「懸念」表明
産経ニュース / 2025年1月21日 18時18分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください