フジテレビプロデューサー・福原伸治「ニコ動が面白くなればテレビ制作者も焦る」
ニコニコニュース / 2012年2月4日 17時59分
フジテレビの自己検証番組『新・週刊フジテレビ批評』。2012年2月4日、この番組の放送開始前に、ニコニコ生放送で『「新・週刊フジテレビ批評」批評』が放送された。この中で、『新・週刊フジテレビ批評』の番組プロデューサーを務める福原伸治氏が「ニコ動が面白くなっていけば、テレビの制作者も焦る。ネットとテレビがコンペティター(競争相手)の関係になると、もう少しメディアが面白くなる」と語った。
ニコニコ生放送など、利用者の数が近年増加しているインターネット生中継。ゲストとして番組に登場した日本テレビ編成局・エグゼクティブディレクター・土屋敏男氏は、自身がプロデューサーを務めたバラエティ番組『進ぬ!電波少年』(日本テレビ系列)のコーナー「電波少年的懸賞生活」が放送された1998年には、すでにインターネット生中継をしていたと話した。
「電波少年的懸賞生活」とは、「人は懸賞だけで生きていけるのか?」というテーマのもと、お笑い芸人の「なすび」が全裸となって、懸賞で当てた商品の総額が100万円になることを目指す企画だ。
土屋氏によると、懸賞雑誌をもとにハガキで懸賞活動に励む「なすび」の様子をテレビ番組だけでなく、インターネットの24時間生中継も試したが、「なすび」が衣服も身に着けず全裸のまま生活しているため、モザイク処理のスタッフを3時間交代・24時間体制で配置していたという。土屋氏は
「絶対(局部を)出しちゃいけない。(PCの)マウスで、(モザイクをかけるように)追いかけていった。本人には(生中継のことを)言っていないから、いつ(机から)立つか分からない。すごい緊張感のある24時間だった」
と当時を振り返った。
■「ニコ動が面白くなれば、テレビ制作者も焦る」
番組ではまた、メディア・アクティビストの津田大介氏が「ネットでは、『テレビはダメじゃね?』と『ニコニコもいけないよ。(テレビには)足元及ばないよ』と割れ始めた」と指摘。これを受けた福原氏は、テレビ番組の制作に関わる立場から
「ニコ動が面白くなっていけば、テレビの制作者も焦る。今までテレビがメインだったので、別に面白いものがでてくると、自分たちが足りないものが何かを考え始める。だから、いい意味でのコンペティター(競争相手)の関係になると、もう少しメディアが面白くなる」
と述べていた。
◇関連サイト
・[ニコニコ生放送] 福原伸治がテレビとネットについて語る部分から視聴 - 会員登録
http://live.nicovideo.jp/watch/lv79740987?po=newsinfoseek&ref=news#26:40
(松本圭司)
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
テレビが面白くなくなった理由は“コンプラ強化“? 業界とタレントの炎上70年史
ITmedia NEWS / 2025年1月16日 16時27分
-
中居正広問題でフジ汚名返上〝検証番組〟の可能性 堀潤氏「絶好のチャンス」
東スポWEB / 2025年1月14日 18時8分
-
古屋兎丸原作・演劇『ライチ☆光クラブ』2025の千秋楽公演を、2025年1月26日(日)にニコニコ生放送にて独占生中継が決定!
PR TIMES / 2025年1月6日 10時15分
-
仕掛けは"全部ガチ"「ドッキリGP」の驚く舞台裏 真剣に騙す"完全ドキュメンタリー"が目標
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 14時0分
-
12/31大晦日21時~ #らぶしっく、夢喰NEON、ほか話題のボーイズグループ 初の年越しカウントダウンライブ「RINDO COUNTDOWN 2024-2025」を独占生中継!
PR TIMES / 2024年12月17日 18時15分
ランキング
-
1サカナクションのコンサート「中止しないと誰かが刺される」…脅迫メール送った疑いで再逮捕
読売新聞 / 2025年1月16日 12時7分
-
2小田急小田原線、運転再開
読売新聞 / 2025年1月16日 17時15分
-
3<独自>川口クルド人ら業界団体を設立「日本クルド建設業協会」中東系解体業者は170社 「移民」と日本人
産経ニュース / 2025年1月16日 11時30分
-
4【独自】“骨延長タレント”歯科医師「黒神大和」らを逮捕 架空の歯の治療をでっち上げ診療報酬を詐取か 警視庁
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月16日 9時51分
-
5日本は「お気に入りの国」だけど…世界の投資家ジム・ロジャーズが「日本株をすべて手放した」と明かすワケ
プレジデントオンライン / 2025年1月16日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください