ピリ辛ダレが美味しい“すき家風”「ねぎ玉牛丼」を作ってみた! コチュジャンとラー油の辛みが牛丼の甘辛味を引き締めるレシピを紹介
ニコニコニュース / 2024年12月16日 11時0分
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『ねぎ玉牛丼!つゆだくだくで!【VOICEROIDキッチン】』というmiyabiさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
コチュジャンダレに砂糖はいらなかったかも。 でもおいしかったのでヨシ!
投稿者のmiyabiさんが、牛丼チェーンでお馴染みのネギと卵を乗せた「ねぎ玉牛丼」を作ります。
今回は包丁作業は最低限とのことで、玉ねぎだけをカット。
玉ねぎをしんなりするまで炒めたら牛肉を加えて軽く炒めました。あとは鍋で水とほんだしとめんみと砂糖で味付けして煮込んだら完成とのこと。めんみは出汁とみりんの入った北海道限定販売の5倍濃縮のつゆです。
煮込んでいる間にタレ作り。コチュジャンと水とニンニクとめんみとゴマ油とラー油と砂糖を混ぜ合わせました。めんみとラー油で深みのあるピリ辛に仕上げるのだとか。miyabiさんはタレに砂糖は無くてもOKと感じたそうです。
あとはお供に味噌汁を。包丁作業は玉ねぎで終了しているので、豆腐は大胆に丸ごと投入しました。
ご飯に牛肉、ネギを乗せたらコチュジャンダレを回しかけます。
生卵を真ん中に乗せて、ねぎ玉牛丼の完成です!
「豆腐で声出して笑ったw」「味噌汁のビジュアルがすごいw」「豆腐の存在感w」と丸ごと豆腐の味噌汁への反応が多いものの、メインの牛丼はつゆだくだくで美味しく仕上がりました。コチュジャンとラー油の辛味が牛丼の甘辛さを引き締めて、ネギで加わったあっさり感でかき込みたくなる味わいだとか。卵のコクもいい感じだそうです。
食べてみたくなったという方は、動画を参考にお試しください。
視聴者のコメント
・味噌汁 男前が過ぎるw
・こういう名物味噌汁ありそう
・豆腐の存在感w
・豆腐の圧よ
・おいしそう
・うまそう
▼動画はこちらから視聴できます▼
『ねぎ玉牛丼!つゆだくだくで!【VOICEROIDキッチン】』
―あわせて読みたい―
・パラパラチャーハンを作るには“油の使い方”がポイント! 卵を混ぜておくレシピに圧勝した「ガーリック炒飯」の作り方を紹介
・「うずらの卵の魅力」を伝えるレシピを紹介! ピリ辛味玉&うずらのフライ&うずらの肉巻きで“うずら尽くし”の食卓を作ってみた
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【最短5分で即完成!】玉ネギを使った超簡単なレシピ3選~冷凍保存でさらなる時短も可能に
Woman.excite / 2025年2月5日 6時0分
-
食欲がないときにオススメ! 「豆腐のっけ丼」の簡単レシピ JA全農が伝授
オトナンサー / 2025年2月3日 16時10分
-
『孤独のグルメ』に登場する「牛ご飯」を作ってみた! “麻薬卵”を崩して食べるアレンジを加えて絶品のタレの味を堪能する
ニコニコニュース / 2025年1月27日 11時0分
-
伝説のすた丼屋が「すたみな必勝丼」で受験生を応援!総重量約1kg
おたくま経済新聞 / 2025年1月9日 10時30分
-
【2025年1月】今週発売! ファミマの新商品5選まとめてご紹介
マイナビニュース / 2025年1月7日 10時28分
ランキング
-
1X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
4ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください