冬の風物詩「グラコロバーガー」を作ってみた! 外はサクサク、中はトロトロなグラタンコロッケで身体も心も温まる一品に
ニコニコニュース / 2024年12月26日 11時50分
今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『実は小麦粉だらけ?!「グラコロ」作り方!【料理】【ゆっくり実況】【マクドナルド】』というゆっくり管理栄養士かりんさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
日本で大人気の冬の期間限定商品!グラタンコロッケバーガー略して「グラコロ」!クリーミーなホワイトソースに相性抜群のえびとマカロニを加えた、外はサクサク、中はトロトロのグラタンコロッケ。 バターを加えたリッチなふわふわの蒸しバンズではさまれてます。
「日本マクドナルド」が例年期間限定で発売している「グラコロ」。
冬の時期にピッタリなグラコロを投稿者のゆっくり管理栄養士かりんさんが作ります。
初めにバンズを作ります。強力粉や卵、バターなどをボウルに入れて混ぜ合わせます。
さきほど作った生地をこねていくのですが、ネチョネチョでなかなかまとまりません。
それでもあきらめず頑張ってこねていきます。ある程度こねたら、生地を薄く伸ばして破れないか確認します。
結果は、残念ながら破けてしまいました。
その後、45分ほど追加でこね続けます。その結果……。
先ほどと同じようにうすく伸ばしても、破けないほど生地が強くなりました!
生地が出来たので、丸めて濡れ布巾をかけて35℃で1時間ほど発酵させます。
発酵した生地を6つに分けて、2回目の発酵を行ないます。
ここからはグラタンコロッケを作ります。鍋にマカロニとエビを入れて茹でます。
フライパンで玉ねぎ・薄力粉・サラダ油を入れて炒めます。馴染んだら、牛乳を加えます。
最後にエビとマカロニ・塩コショウとコンソメで味を整えたら、バットに出して冷まします。
小麦粉を付けて形を整えて、バッター液につけてパン粉をたっぷりつけます。
それらをきつね色になるまで揚げていきます。
発酵が終わった生地を予熱したオーブンで焼いたのがコチラ。良い感じに焼き色が付いています。
半分に切ったバンズにマヨネーズソース・キャベツ・グラタンコロッケ・お好み焼きソースを挟んだら完成です。
完成したのがコチラ。本物よりもボリューミーなグラタンコロッケが食欲をそそります!
気になる味ですが「外はサクサク、中はトロトロ」で美味しかったそうです。ただ、もっとコショウやソースが多めの方がマクドナルドっぽいかもしれないとのことでした。
そんな今の時期ピッタリなグラコロを映像で楽しみたい方は、ぜひ動画をご視聴ください。
▼動画はこちらから視聴できます▼
『実は小麦粉だらけ?!「グラコロ」作り方!【料理】【ゆっくり実況】【マクドナルド】』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44392170
―あわせて読みたい―
・ポン・デ・リングをバラバラにした「ポン」ドーナツを作ってみた! 豆腐やヨーグルトの風味も加わった作りやすい“もちもちレシピ”を紹介
・簡単おつまみで雑に呑みたい人が「ウインナー海苔巻き」のレシピを紹介! 缶チューハイ片手にひょいパクできるのが雑呑み感あって最高
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【今日の献立】2025年1月29日(水)「みんな大好き!とろ〜りとろけるチーズインハンバーグ」
Woman.excite / 2025年1月30日 0時0分
-
辻希美の長女・希空「最近全然作ってないなと」 朝ごはんにぴったり、外カリッ中フワッの得意料理に「凄すぎる!!」「本当、器用」
ねとらぼ / 2025年1月28日 7時20分
-
ズバリ「冬の料理」といえば?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第46回】
Woman.excite / 2025年1月25日 5時0分
-
じゃがりこを使って「時短コロッケ」を作ってみた! 元がお菓子とは思えない本格的な味わいに仕上がるレシピへ「おいしそう」の声集まる
ニコニコニュース / 2025年1月12日 11時0分
-
【すべて10分以内で完成】超簡単なカリフラワーのレシピ3選!おかずにおつまみに大活躍
Woman.excite / 2025年1月12日 6時0分
ランキング
-
1X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
4ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください