1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ベトナム難民27人、小舟で与那国に入港 X年前 何があった? 沖縄の歴史5月1日版

沖縄タイムス+プラス / 2024年5月1日 7時55分

 

 今からX年前の5月1日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。

▶米軍伊江島補助飛行場でオスプレイからパラシュート降下訓練をしていた米陸軍トリイ通信施設(読谷村)所属の米兵6人のうち1人が目標地点を誤り、同飛行場のフェンスから約80メートル離れた同村西江前の民間牧草地に着地。県内でオスプレイからのパラシュート降下訓練が確認されたのは初めて(2013年)

▶日本自転車競技連盟はロンドン五輪の代表を発表し、男子ロードレースで石垣市登野城出身の新城幸也選手(27)=八重山高卒、ヨーロッパカー=が自転車競技で県勢で初選出。五輪では08年の重量挙げ女子の大城みさき選手に続き、県出身者では延べ20人目(12年)

▶動物文学の分野を開拓し、幻のイリオモテヤマネコの発見者として知られる作家の戸川幸夫氏が急性腎不全のため東京都内の病院で死去。92歳(04年)

▶国際天文学連合小天体命名委員会は火星と木星の間にある小惑星のうちの二つに、石垣島の「石垣」と同島などに生育する「聖紫花」の名前を付け、会報で発表した(03年)

▶沖縄市FMコミュニティー放送設立(1996年)

▶暴力団追放県民会議が暴力団対策法に基づく「県暴力団追放推進センター」に指定された(92年)

▶ベトナム難民27人、小舟で与那国久部良港に入港。日本へ亡命求める(77年)

▶総理府沖縄北方対策庁が発足。初代長官に山野幸吉氏(70年)

▶琉球電信電話公社設立(59年)

▶護得久朝章氏、初の立法院互選議長に(琉球政府行政副主席の議長兼任制廃止)(52年)

▶琉球銀行設立(48年)

▶戦後の賃金制度実施される(46年)

▶沖縄初のメーデー開かれる(21年)

▶家政女学校が開設(18年)

▶私立那覇商業補習学校創立(11年)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください