米民政府布令50号「逃亡罪人の引渡し」公布 X年前 何があった? 沖縄の歴史12月26日版
沖縄タイムス+プラス / 2024年12月26日 11時13分
今からX年前の12月26日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。
▶ 政府が土地利用規制法の指定候補地を審議会に示し、在沖米軍施設が初めて候補になった(2023年)
▶名護市辺野古の新基地建設を巡り、翁長雄志知事は埋め立て承認取り消し処分を取り消した。辺野古違法確認訴訟の上告審敗訴判決を受けたもの(16年)
▶仲井真弘多知事が米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に向けた政府の埋め立て申請の事務審査を終え、申請を「承認」とする県庁内書類に決裁した(13年)
▶1997年度の高校中退率、沖縄と東京が全国最高に(1998年)
▶東シナ海とバシー海峡で広島船籍の貨物船、神戸市船籍のタンカーが国籍不明船から威嚇射撃され臨検を受けた(92年)
▶米民政府布令50号「逃亡罪人の引渡し」公布(63年)
▶米軍キャンプ・ハンセンの黙認耕作地で弾拾いの女性(55)が、米兵ハンターにイノシシと間違えられ射殺される(59年)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
辺野古の軟弱地盤の改良、くい打ち開始 7万本の計画 沖縄防衛局
毎日新聞 / 2025年1月29日 19時38分
-
泡瀬干潟埋め立て事業で、国が土砂を投入 X年前 何があった? 沖縄の歴史1月15日版
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月15日 11時15分
-
NHK大河ドラマ「琉球の風」がスタート X年前 何があった? 沖縄の歴史1月10日版
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月10日 7時42分
-
沖縄県内で豚熱の発生 33年ぶり確認 X年前 何があった? 沖縄の歴史1月8日版
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月8日 7時40分
-
米下院外交委、沖縄返還で日本、沖縄、関係地域に特別調査団派遣を決定 X年前 何があった? 沖縄の歴史1月6日版
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月7日 11時6分
ランキング
-
1高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
3東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
4国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください