「日本天文学オリンピック」予選の問題に不備…謝罪 「惑星の大きさを考慮すると…」難解問題文も公開
ORICON NEWS / 2025年1月30日 19時4分
日本天文学オリンピック委員会は30日、公式サイトに「第4回日本天文学オリンピック予選の問題不備に関するお詫び」を掲載した。
【画像】難しすぎる… 第4回日本天文学オリンピック予選問題 修正後の「問37(3)」
「第4回日本天文学オリンピック」は、中学生・高校生向けの天文学に関する世界大会である「第18回国際天文学・天体物理学オリンピック」の日本代表選抜の位置づけ。予選は1月12日にオンライン試験で実施され、本選は2月16日に東京大学本郷キャンパス・京都産業大学神山天文台で行われる。
この予選の問題に不備があったとした。同委員会は「先日、外部の方からのご指摘により、第4回日本天文学オリンピック予選の問題に不備があることが発覚いたしました。 受験者の皆さまにご迷惑をお掛けしますことを、深くお詫び申し上げます」と明らかにした。
具体的に「不備の内容といたしましては、問37(3)において惑星の大きさを考慮すると、(1)だけでなく(2)も正解となる可能性があるというものです。このため、問50に関して、(1)・(2)のいずれもを正解として扱うことといたしました」と説明した。
再度、採点したところ、新たに1人が本選に進出。「また、再採点の結果、点数が変更となった方に対しましては、再採点後の結果をメールにてお送りいたします」とし、「今後、問題不備が再発しないよう、体制の見直しを行いチェックを徹底していく所存です。 このような事案を発生させてしまいましたこと、また、一部の方には以前お伝えした結果が誤ったものとなってしまいましたことを、重ねてお詫び申し上げます」とつづった。訂正後の予選問題も公開されている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「宇宙を作る」シミュレーション天文学への招待 第1回 第3の天文学である「シミュレーション天文学」とは?
マイナビニュース / 2025年1月31日 7時1分
-
「日本情報オリンピック 第5回女性部門(JOIG 2024/2025)」 1月12日に本選をオンラインで実施 成績優秀者16名を決定
@Press / 2025年1月27日 12時0分
-
全国の高等専門学校の学生を対象としたワイヤレス技術のコンテスト「高専ワイヤレステックコンテスト2024」本選大会に進出する9チームが決定!
PR TIMES / 2025年1月22日 16時45分
-
本番直前に差をつける!英検(R)3級・準2級のEメール採点を自宅で簡単無料チェック
PR TIMES / 2025年1月22日 11時15分
-
目指せ、名人!オンライン柏学検定を実施します
PR TIMES / 2025年1月15日 15時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください