【九星気学】八白土星の3月は「アピールする力が最も強い!」九星フラワー占い
OTONA SALONE / 2021年3月8日 0時1分
風を意味する星が、世の中の雰囲気を軽くさわやかにしてくれる、春らしい春になりそうな今月。
ただし、新しい世界へと誘う扉を開くための試練や困難がありそう。
その乗り越え方を考えていきます。
※八白土星の生まれ年は1965年、1974年、1983年、1992年です。
ただし、1月1日~2月4日、4日生まれの場合は前の年の生れになります。
【2021年3月5日~4月3日の運勢】
整理整頓がもっとも力を与えてくれるとき
先月、色々な事で足止めをされた八白土星の人は多かったと思いますが、今月はそういった事柄も動き出すでしょう。
正確に言えば、八白土星の人に、動かすための知恵や行動力が備わっています。
その結果、進めるよりもここで手放した方が良いというものも出てくるかもしれません。
今月は、身軽になればなるほど運気が高まり、あなたの魅力もアップします。
ですから必要なくなったもの、人間関係を整理するいいでしょう。
重い荷物があれば、それが運気アップを邪魔する
何もかもを背負いこんだままだと、せっかく面積に働く頭がイライラの感情に飲み込まれて、それが他人への攻撃的な態度としてあらわれかねません。
またそのイライラを努力して飲み込めば、体に負担がかかり体調を崩してしまいます。
今月のあなたは不思議なエネルギーがあり、人の目を引きつけます。
ですから心や体のバランスを崩すとを周囲の人に隠すことはできません。
悪目立ちしてしまうといけないので、もし心がざわついてきたら一人になって、無理をしていないか、何かを手放すべきではないかと時間を取って考えてみてください。
仕事運は…プレゼン力が高まるので、アイデアをアピール
今月はとくにプレゼン能力が高まるので、企画やアイデアがあれば積極的にアピールしたいところです。
また問題解決力にも優れているので、ここまで解決しなかったことに改めて取り組んでみると、物事が前進していく可能性は大きいです。
今月の恋愛運とお金は?
恋愛運ですが、今月はモテ運が高まります。
華やかで心浮き立つような出合いや紹介の話があるかもしれません。
また、もし別れたい相手がいればすんなりと別れることができる時期でもあります。
金運は、気が大きくなってお金が出て行ってしまいそうな運気です。
美を磨くのには最適な時期なのでそこには投資し、それ以外のことでは、お財布の紐はしっかり締めるようにしてください。
今月のラッキーアイテムはこれ!
ラッキーカラーはレッドとブラックです。
かなりパンチのある組み合わせですがこの時期のあなたの女性らしい魅力を引き立ててくれます。
ラッキーパーソンは頼りなげなオジサマ。
挨拶だけでもいいので会話をすると肩の力がフッと抜けるでしょう。
近くにいなければ、水曜日深夜のテレビドラマ『おじさまと猫』の草刈正雄さんを見て癒されてください。
ラッキーフードはカフェオレです。
まだ肌寒い日もありますので、ホットで飲んで、体を温め心と体をいたわってください。
運気が安定します。
ユリの花が象徴する八白土星の魅力とは
上から目線で鋭い発言が多いかと思えば、甘え上手、独特の存在感を持つ八白土星。長身の美人が多い星でもあります。「威厳」「純粋」という花言葉を持ち、背が高く凛とした姿のユリは、八白土星によく似合っています。八白は「家」をあらわす星。目上からかわいがられ、子供や後輩の面倒をよくみる八白は、組織や家族を1つにまとめる要となる存在です。複数の花をつけ、いくつものりん片が1つにかたまってできている球根、そんなユリの要素も八白的と言えます。
(イラスト オオスキトモコ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
九星気学の2月運勢は、3位「九紫火星」、2位「三碧木星」、1位「六白金星」。占いメディアのziredがランキングを発表
@Press / 2025年2月3日 9時10分
-
【2025年1月30日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
マイナビニュース / 2025年1月30日 0時0分
-
【2025年1月20日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
マイナビニュース / 2025年1月20日 0時0分
-
【2025年1月10日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
マイナビニュース / 2025年1月10日 0時0分
-
ラッキーカラー4色&モチーフで運を味方に! 2025年の「開運コーディネート」4選
オールアバウト / 2025年1月8日 20時15分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください