【うわっ、重っ…】男性が重いと感じるLINEの特徴
OTONA SALONE / 2021年3月23日 20時30分
人と会いにくい今、いままで以上にLINEで相手の人となりを判断する比重が高くなっています。男性とお付き合いに発展するか、結婚に至るかどうかは、LINEが全てといっても過言ではないケースも増えつつあります。
仮に「重い」と思われてしまったら、これまで距離を縮めてきたのが台無しになり、一気に脈なし認定へと変わってしまうかもしれません。どのようなところで注意したいか取材しました。
①しょっちゅう私生活を聞いてくる
「付き合ってもいないのに何の意味もないようなLINEは重たいです。例えば『おはよう』『おやすみなさい』ならまだしもそこから始まって『仕事終わったけど、何してるの?』とか私生活をいちいち聞いてくるようなのは返事に困ります。
ただ質問に答えるだけだと冷たいかなとかいちいち考えてしまいますし。好意があるのかもしれないとは思いますが、付き合っている恋人同士がやりとりするような何気ない会話は重たいですね」(32歳/男性)
②「あなたは〇〇でしょう」と決めつける
「よくいい感じになった女性や彼女から送られてくるけれど、『あなたはどうせ〜でしょ』と決めつけるようなLINEは重く感じますし、おかん感もあります。なんと答えて良いか分からず、ついつい既読無視してしまいます。
一度既読無視してしまうと気まずくなって、その後LINEが来ても未読無視にしフェードアウトになってしまったことがあります。甲斐性がなく自分が情けなくなってしまうのですが、どうしても決めつけLINEは辛いですね。本当にごめんなさい」(47歳/男性)
③返信要求やスタンプ連打
「LINEのいいところは、気軽にいつでもメッセージを送れるところ。逆に悪いところは、気軽に送れるがゆえに相手の反応を求めすぎてしまうところ。既読・未読がひと目でわかるから、送る方も受けとる方も必要以上に気にしてしまうのは困ってしまいますよね。だからといって返信を要求したり、スタンプ連打のかまってちゃんになったりすると男性はプレッシャーに感じてしまいますよ。LINEとうまく付き合うには、あくまでライトに構えて、期待しすぎないくらいがいいでしょうね」(43歳/男性)
「私はあなたを理解している」という振る舞いや、他の女性がいないか・浮気をしていないかなど、過度に相手の動向を気にするような態度は、時には男性に悪印象と成り得ます。注意したいですね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
既読スルーは脈なし?相手の心理や既読スルーされた時の対処法を男女別で調査
PR TIMES / 2025年2月3日 23時40分
-
「かわいい」もダメ? 令和に見直すべき言葉選び よかれと思って言ったのに人をモヤッとさせる失言
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 16時30分
-
「いい人なのに、女性から相手にされない男性」が知っておくべき4つの“残酷な現実”
日刊SPA! / 2025年1月31日 15時54分
-
「既読スルー」する人の心理を調査、好きな人にされた時の対処法とは
マイナビニュース / 2025年1月31日 13時28分
-
【裏技】LINEで既読をつけずに長文メッセージを確認する方法知ってる?iPhoneを使った簡単テクニックを試そ
isuta / 2025年1月29日 20時0分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください