1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

子供も好きな食べ物!「饂飩」の読み方、知っていますか?「まんじゅう」じゃないよ!

OTONA SALONE / 2023年2月14日 11時30分

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「饂飩」です。

「饂飩」の読み方は?

「饂飩」という漢字を見て「どこかで見たことあるような……」と思った人もいることでしょう。よく似ている漢字に「饅頭」があります。これは「まんじゅう」と読みます。そのため、「饂飩」を「まんじゅう」と読むのは間違い。

ですが、「饂飩」が表す意味を知れば、すんなりと読めるはずです。

小麦粉に少量の塩を加え、水でこね、薄く延ばして細く切ったものをゆでた食品。奈良時代に唐から伝えられたという。切り麦。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

お馴染みの、あの食べ物です。

正解は……

「うどん」です。

出典元によると、「うどん」という言葉は“「うんどん」の音変化”です。「饂」は音読みで「ウン」、「飩」は音読みで「トン・ドン」と読みます。いまでこそ、「うんどん」と読むことは少ないかと思いますが、「饂飩」を「うどん」と読んでも「うんどん」と読んでも意味は同じです。

別の読み方をすると……?

「饂飩」は別の読み方をすると、以下の食べ物を表すことができます。

中国料理の点心の一。小麦粉をこねてつくった薄皮で、味付けした豚のひき肉・刻みネギなどを包んだもの。ゆでてからスープに入れて食する。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

この「饂飩」は「ワンタン」と読みます。「ワンタン」は「雲呑」とも書きます。「ワンタン」の場合は、「饂飩」よりも「雲呑」の方が馴染み深いですね。

調べてみたところ、中国で「ワンタン」を表す漢字は「饂飩」「雲呑」の他、「抄手」「扁食」があります。地域によって異なる呼称で呼ばれている「ワンタン」ですが、どの「ワンタン」も美味しそうでお腹が空いてきます。

参考文献:餛飩(フントゥン)|地域によって様々な呼び名のワンタン | 80C

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

 

≪レビューライター 片山香帆さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください