1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

「こころかなしい」と読みたくなりますが……「心悲しい」の読み方、知っていますか?

OTONA SALONE / 2023年8月18日 11時30分

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「心悲しい」です。

「心悲しい」の読み方は?

「心」は音読みで「シン」、訓読みで「こころ」という読み方が馴染み深いかと思います。ですが「心悲しい」の読み方は「こころかなしい」ではありません。実は「心」には、常用漢字表には認められていませんが、「心悲しい」の読み方となる訓読みがあります。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「うらがなしい」です。

「心悲しい」とは

1 なんとなく悲しい。もの悲しい。
2 心の中で、いとしく感じられる。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

「心」の読み方は

  • ​​音読み シン
  • 訓読み こころ(常用漢字表外)うら

です。

とはいっても、日本語・漢字検索サイト「漢字ペディア」を見る限り、「うら」と読むのは「心悲しい」という言葉だけでした。「心悲しい」以外の「心」がつく言葉は、大半が「シン」もしくは「こころ」と読むものばかりです。「心悲しい」の読み方と意味を丸ごと覚えておくと、この言葉に遭遇した時に焦らずに済むかと思います。

特殊な読み方の「心」がつく言葉

「シン」「こころ」「うら」とも読まない「心」がつく言葉で代表的なものといえば「心太」があげられます。「こころぶと」とも読みますが、夏の季語でもある涼しげな食べ物の名前を表します。

「心太」は

海藻のテングサを煮て寒天質をこし、型に流し込んで冷やし固めた食品。ところてん突きで突き出してひも状にし、酢醤油・二杯酢などをかけて食べる。夏の味覚とされる。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

読み方はもうわかりましたか?

「心太」は「ところてん」と読みます。

ちなみに「心太(こころぶと)」は

[名]
1 テングサの別名。
2 ダイコンの別名。
3 ところてん。

[形動ナリ]心がしっかりして動じないさま。大胆であるさま。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

他に、珍しい読みの「心」がつく言葉には「心算」があります。「しんさん」とも読みますが、「心算」はなんと「つもり」と読みます。

「心算」は

①前もってする考え。意図。
②前もってする計算。見積もり。
③実際はそうでないのに、その気持ちになること。

出典元:つもり|言葉|漢字ペディア

という意味です。①の意味を表す場合は「しんさん」とも読みます。

「心算」の意味を見てもピンとこないかもしれませんが、例文を読むとハッとさせられます。例文には「参加する心算でいる」「旅行に行った心算で貯金する」「いつまでも若い心算でいる」があります。「心算」は「〜するつもりでいる」の「つもり」の漢字表記だったんですね!

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

 

≪レビューライター 片山香帆さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください