ZARA10着で着回し「赤い靴」はコーデのアクセントに最適!9/18-21のコーデ
OTONA SALONE / 2017年9月22日 16時30分
ZARAで購入した洋服10着でどこまで気回せるかをガチでレポートする「ザラコーデ(通称:ザラコ)」企画。今回は4週目前半の4日間のコーディネートをご紹介します。
どんな10着で着まわすの?アイテム一覧は → こちら( https://otonasalone.jp/37672/ )
ガチ着回し!9月1日~7日 → 金・土・日がこちら( https://otonasalone.jp/37760/ ) →月・火・水・木がこちら( https://otonasalone.jp/38016/ )
9月8日~14日 → 金・土・日はこちら( https://otonasalone.jp/38374/ ) →月・火・水・木がこちら( https://otonasalone.jp/39023/ )
9月15日~17日 → 金・土・日はこちら( https://otonasalone.jp/39044/ )
Day18 3)ブルーストライプ柄のビックシャツ 8)ネイビーのフェイクレザープリーツスカート
ブルーのビックシャツにネイビーのプリーツスカートの組み合わせ。
2017年のトレンドキーワードは「大柄プリント・フローラルプリント・ビックシルエット」。このシャツは三拍子揃っていて、一枚持っているだけで上手にトレンドを取り入れたお洒落なコーディネートが完成する優れものです。
プリーツスカートを選ぶ時に注意したいのは丈感。夏はシフォンなど軽い素材の物が多いのでくるぶし丈などのロングシルエットでも良いですが、秋冬になるとフェイクレザーやベロア調など素材自体が重くなるので、秋冬ものであればミモレ丈(スネの途中くらいまでの丈)か、膝が隠れる程度の短さのスカートを選ぶようにしましょう。40代になるとひざに年齢が出てしまいますので、膝は上手に隠しましょう。
Day19 1)カシュクールタイプの赤いシャツ + 7)花柄のワイドパンツ
この日はトップスとボトムス、上下ともにストライプという、これまでは避けていたコーディネートです。
購入した時「この2つのコーディネートは避けようかな……」と思っていたのですが、偶然にもストライプの幅がほぼ一緒だったことと、トップスはストライプの幅が細くて柄が入っていなかったことで遠くから見るとストライプが目立たないことから、上下ともストライプでもOKなコーディネートになりました。
ちなみに、トップスが3)ブルーストライプ柄のビックシャツという組み合わせもチャレンジしてみたのですが、ストライプの幅が違い、さらに上下ともに花柄プリントが施されていたことによりコーディネートにチグハグ感が。
洋服がストライプ×ストライプの組み合わせだったので、足元はシルバーで色味を抑えて全体をまとめてみました。
Day20 3)ブルーストライプ柄のビックシャツ 10)ベージュのチノパン
トップスのローテーションを間違えて、またもやブルーのビックシャツです……。
この日はミーティングがあったのできっちりコーデに。ベージュのボトムスはどんなアイテムとも合わせやすいので重宝します。
ベージュのボトムスはカジュアルになりがちですが、このパンツはセンタープリーツが入っているのでエレガントなシルエットに見えます。また、写真では分かりづらいですが、ヘリンボーン柄になっています。ヘリンボーン素材は男性用のスーツやジャケットなどによく用いられる生地で、高級紳士服によくこの柄が使われていることもあり、このパンツはきちんとしたシーンでも着こなせる便利な一枚です。
Day21 2)袖にスタッズが付いた白いTシャツ + 10)ベージュのチノパン
この日は「ドレスコードが白」というイベントに参加する予定があり、全身ホワイトベースでコーディネート。前日のDay20でもベージュのボトムスを着用しましたが、トップスとシューズを変えるだけでイメージが一新されますね。袖についているスタッズがシルバーなので、ロングネックレスもシルバー&グレイで統一感を出して。
今回、シューズは赤エナメルのチャンキーヒールパンプスとシルバーのローファー2足を着回しならぬ“履き回し”していますが、改めて赤い靴の実力を実感。色だけを見ていると派手で履き回ししづらそうにも見えますが、実は肌色とのなじみがよく、一足持っていると便利です。
黒やベージュなど合わせやすそうな色は地味になりすぎて「無難=お洒落に見えない路線」を一直線!仕事柄派手な色の靴を履けない……という人もいるかもしれませんが、仕事帰りのお出かけ用に、プライベート用にぜひカラーパンプスを取り入れてみてください。
今回は同じアイテムの着回しが続きましたが、「トップス×ボトムス×シューズ」の組み合わせが変わればイメージチェンジできる事が分かりました。これに加えて、アクセサリーやバッグなどの小物、さらにはヘアスタイルまで変えられればコーディネートは無限大ですね!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
やってはいけない2月のNGコーデ!「冬の定番アイテム」で40代がおしゃれに見えない着こなしとは?
オールアバウト / 2025年2月2日 20時15分
-
冬の黒コーデ、重たくならないコツは? すぐできる抜け感の作り方
HALMEK up / 2025年1月29日 12時30分
-
デニムと《Barbour》のアウターが大人気!おしゃれさん達のコーディネートをピックアップ!【FUDGE Christmas Market SNAP】
fudge.jp / 2025年1月28日 20時0分
-
“着こなし師範”が教える白ニットのバランスの良い着方とは…… “分かりやすすぎる”比較コーデに「勉強になる!」
ねとらぼ / 2025年1月22日 8時10分
-
「絶対買いです!」 アラフィフ女性、「しまむら」の大人ピンクコーデに「品があるのに安い!」
ねとらぼ / 2025年1月11日 10時0分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください