「こんなはずじゃ…」大金持ちの地主に嫁いだ女性が見た地獄とは(前編)
OTONA SALONE / 2025年1月1日 18時30分
婚活市場では実家が太い男性や、高収入の男性を狙う「玉の輿」を求める女性も少なくありません。ただ、はたして本当にお金持ちの男性と結婚することは幸せなのでしょうか?
とくに実家が太い男性と結婚した場合、義実家が厳しくて結婚後に苦しめられるというケースも……。本記事では、実家が裕福な男性と結婚して「こんなはずではなかった」と後悔している女性の赤裸々エピソードを紹介します。
結婚相談所で紹介を受けた男性と、玉の輿婚
「これからは働かなくて済むと思っただけなのに。まさか、仕事以上に面倒なことになるなんて……」
そう語るのは、兵庫県在住の由佳さん(38歳/家事手伝い)。由佳さんは地元で幼稚園の先生として働いていましたが、職場にうまくなじめず「早く仕事を辞めたい」と思っていました。
寿退社を望んだ由佳さんは、結婚相談所へ登録して家が裕福そうな方や高年収の方を探すことにしました。当時、由佳さんは35歳。年収が高めの男性は20代の女性を求めているケースが多く、マッチングが非常に難しかったそうです。そんな時、相談所の方から
「この方は、代々続く会社を経営しているみたい。地主で駐車場を経営したり、不動産も多数所有していて不労所得もあるそうだから、働かなくてもいいかもよ」と、ある1人の男性を紹介されます。その男性は由佳さんより、10歳年上でした。真面目そうな見た目で、遊び人という風貌でもなかったので、紹介を受けることに決めたそうです。
実際に会ってみると、男性は清潔感があって、育ちの良さそうな坊ちゃんタイプ。おとなしい人だったので、話は盛り上がらなかったものの、「この人となら、安心して過ごせるだろう」と思ったと、由佳さんは語ります。
男性は、交際がスタートしてすぐに実家につれていってくれました。家の門が立派で、庭には鯉が泳いでいたため、由佳さんは思わずたじろいでしまったとか。
両親は古風な雰囲気で、とても優しい印象を受けたと語る由佳さん。「この家に嫁いだら、一生安泰かも」と思った由佳さんは、彼との結婚を決意したそうです。
まさかその決断を、大きく後悔することとなるとは……。
義実家がお金を出したことが、地獄の始まりだった
結婚後、由佳さんたち夫婦は彼の実家近くにある土地(義父母所有)に家を建てることにしました。お金は、ほぼすべて義父母が出してくれたそう。
その時ばかりは「ラッキー」と思っていた由佳さんでしたが、地獄はここからスタートします。なんとお盆休みとお正月は、ほぼ彼の家ばかりで過ごすことになったそうです。その他にも、親戚を交えた食事会が頻繁にあり、由佳さんの憂鬱を深めていきました。
なにせその食事会は、いつも高級ランチ店ばかり。もちろん、どのお店も美味しくて、舌鼓を打ったと由佳さんは語ります。ただ、周囲に気を使うため、ご飯をゆっくり食べている暇はなかったそうです。親戚はどこかツンとした印象の人ばかりで、話も合いそうにありません。
本編では、結婚相談所で紹介を受けた男性と、玉の輿婚をした顛末をお伝えしました。
続く後編では、富裕層に嫁いだとはいえ居場所のない生活のようすや、さらに追い打ち掛けるような「ある言葉」が、親戚たちから放たれたことについてお伝えします。次のページへ▶▶大金持ちの地主に嫁いだ女性が見た地獄とは(後編)
≪恋愛コラムニスト兼占い師 みくまゆたんさんの他の記事をチェック!≫
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「何がうれしくて正月にこんなタダ働きを?」来年こそ“義実家帰省キャンセル”と強く誓う妻たちの嘆き
オールアバウト / 2025年1月27日 21時50分
-
35歳の私。10歳年下カレの実家に挨拶に行ったら「息子が50歳のとき、あなたは60歳なのよ」と反対されて
OTONA SALONE / 2025年1月25日 20時0分
-
「愛では飯は食えない」婚活に邁進するアラフィフ女性が年収600万円以上は絶対に譲れないと感じる「悲しいワケ」
Finasee / 2025年1月17日 19時0分
-
「婚活で地獄を見た」恋愛経験ゼロ女性が、人生初の彼氏と“爆速で結婚”した理由。出会った場所も意外すぎた
女子SPA! / 2025年1月11日 15時47分
-
1年に1回の修行です…「月収42万円」39歳サラリーマンの妻、義父のひと言に静かにブチギレ「介護が必要になっても絶対に手伝いません」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月9日 5時15分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください