「お育ちがバレます」クリスマス会や忘年会で、大人として「これは恥ずかしい~!」立ち振る舞いや会話とは(後編)
OTONA SALONE / 2024年12月21日 11時16分
クリスマス会や忘年会など、宴席の機会が増えているかと思われます。そのようなとき、素敵な会話をしてその場の空気を盛り上げたり、和ませたりして、できるだけ楽しい場にしたいものです。話題の選び方、振る舞いについて(一社)日本プロトコール&マナーズ協会の松田玲子先生にアドバイスをいただきました。
今回は、そんな年末のイベント時に知っておきたいマナーについて教えていただく【後編】です。
◀この記事の【前編】を読む◀食事の席での会話のマナー。「人の噂話」に乗っていませんか?上手な交わし方があります。__◀◀◀◀◀
【 気品を身につけるシンプルな教え#106クリパや忘年会の会話と振る舞い編 】後編
相手の話に耳を傾けるときはグラスやカトラリー、箸を置いてみて
食事の時には、会話もお料理の一部です。食べることに集中せず、食事とともに会話を楽しみ、よりよいコミュニケーションをはかるのも、相手への敬意表現であり心遣いです。相手が大切な話をしているときは、グラスやカトラリー(ナイフとフォーク)、箸などを置いて話を聴くと、真摯な気持ちが伝わるはずです。
つまらなそうな人には話しかけてみる配慮は大切です
大勢が参加する宴席でなどで、つまらなそうにしている人がいたら、積極的に話しかけるといったように全体を見てまわりの方に心配りのできる女性は素敵です。
▶食べるペースにもコツがある?
食べるペースを相手に合わせることで一体感が生まれます
口に食べ物を入れたまま話すのは同席者に不快感を与えて当然よくありません。また、食べるペースも、相手の状況にできる限り合わせることで、相手との一体感も生まれてきます。
「生活習慣が露呈する」お箸の使い方は見られています!
正しくお箸を持って美しく召し上がっている姿は美しいものです。親指、人差し指、中指の3本でしっかり支えられていますか? 人差し指の先から第一関節の間ほどに親指の先がくるようにお箸を持ちます。親指、人差し指、中指の3本の指先が、大きくずれることなくしっかりとペンを支えるように持つのが基本です。
お箸の使い方こそ、普段の生活習慣が露呈しますので正しい使い方を習得しましょう。
▶知らなかった!香水の「つける場所」のマナーとは?
食べること、飲むことに夢中にならないように。プライベートの詮索も×
食事もお酒も堪能し、楽しむことはいいことですが、アルコールが入ったときについ気が緩んで、例えば、ボーナスはいくらもらったか、お付き合いをしている方についてなど、相手に対してプライベートなことについて根掘り葉掘り聞かないようにしましょう。
お酒の席であっても、節度ある態度が大切です。その後のコミュニケーションが気持ちよく、変わらないようにしたいものです。
香水は控えて「ひざの裏」や「ドレスの裾」にしのばせて
食事の時は、料理の味や香りも含めて堪能しますので、料理の邪魔にならないように香水をつけることを控えるとよいでしょう。同様に、柔軟剤のニオイが強い衣類を着用していくのもNGです。香りは、慣れてしまうと自分では気づかない場合が多いのです。
それでも、「香水やコロンもお洒落の一つとして身につけたい」という方は、ひざの裏やドレスの裾に香りをしのばせるようにつけましょう。その際は、 優しい香りやほのかな香り立ちのフレグランスがよいでしょう。
何気なくおこなっている行動には、普段の無意識におこなっていることが出てしまいます。相手を敬う気持ちがあれば、それが自然に美しい振舞いとして出てくるはずです。素敵な話し方と振る舞いの背景には、目配り、気配り、心配りがありますので、次回はぜひ、意識してみてはいかがでしょうか?
≪エディター・ライター/(一社)日本プロトコール&マナーズ協会理事 高谷治美さんの他の記事をチェック!≫
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
仕事ができない人が言いがちな「さすがですね」「ご苦労様でした」。デキる人は、なんて言う?
OTONA SALONE / 2025年2月1日 11時16分
-
仕事ができない人が言いがちな「お電話番号を頂戴してもよろしいでしょうか」。正しくはなんて言う?
OTONA SALONE / 2025年2月1日 11時15分
-
萎える「食事マナー」 パスタを音を立てて豪快にすする、食べ終わったらすぐお皿を重ねる夫にモヤっ!
オールアバウト / 2025年1月26日 22時5分
-
一歩間違えば第一印象ブス!?挨拶シーンの言葉遣い「お久しぶりです」にプラスして言うべきことは?
OTONA SALONE / 2025年1月25日 11時16分
-
一発でバカっぽい!と思われる「あり得なくないですか」「超ウケますね」。品のいい人は、なんて言う?
OTONA SALONE / 2025年1月25日 11時15分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
3今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
524年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください