視覚障害があってもスイッチの場所が分かる工夫 タカラトミー、全ての電子玩具に適用
OVO [オーヴォ] / 2024年12月25日 23時0分
タカラトミー(東京都葛飾区)は、視覚に障害がある人も操作しやすいよう、タカラトミーグループすべての電子玩具製品のスイッチなどに小さな凸を付ける工夫を2024年度から適用している。形状によって付けるのが難しかったり、金型の製作を同社グループで対応できなかったりする場合は、その旨を申請しないと開発が進められないようにした、としている。
「凸表示」は、電源スイッチのオンの側に凸点を付けてどちらがオンなのかを触って分かるようにしたり、電池カバーを開閉するためのネジ穴を凸状のリングで囲み他のネジ穴と区別できるようにしたりするもの。カプセル玩具「ガチャ」は24年12月から、鉄道模型「TOMIX」のHOゲージシリーズは25年春に採用する。
タカラトミーは、障害の有無に関わらず遊べるよう配慮された玩具を「共遊玩具」と名付け、1980年に障害のある子どもたちのための玩具の研究開発部門を社内に立ち上げ、90年には一般市場向けに販売を始めた。この活動は玩具業界全体に広まり、日本玩具協会が引き継いでいる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
電子書籍リーダーBinBがアクセシビリティ機能を強化 ― スクリーンリーダーUIを実装
PR TIMES / 2025年2月5日 12時40分
-
トミカ、プラレール値上げ=593品、平均8.1%―タカラトミー
時事通信 / 2025年1月30日 11時51分
-
トミカ55周年で記念事業 メーカー協力の特別仕様車も
OVO [オーヴォ] / 2025年1月29日 0時0分
-
「懐かしすぎる」 フリーマーケットで見つけた“まさかの商品”に驚き 「憧れてたやつ」「持ってた気がする」
ねとらぼ / 2025年1月28日 7時50分
-
「トミカヒーローズ ジョブレイバー 特装合体ロボ」4月からテレビ地上波でセレクション放送 7月からは完全新作も
映画.com / 2025年1月24日 13時0分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください