1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

見て作って食べて 箱根仙石原でおいしいアート体験

OVO [オーヴォ] / 2025年2月5日 11時36分

見て作って食べて 箱根仙石原でおいしいアート体験

 春の声が聞こえてきたら、春色のスイーツでゆったり。神奈川県の箱根仙石原プリンスホテル(西武・プリンスホテルズワールドワイド・東京)は、3月1日(土)~5月6日(火・振休)まで、洋食シェフとパティシエが考案した「食べられるアート」を制作できる「春の食べられるアート体験~和フタヌーン~」を開催する。

 桜のデコレーションが施されたプレートに乗った、真っ白な洋風いちご大福がキャンバス。生クリームとあんこに、三島にんじんや足柄茶、ニューサマーオレンジなどのご当地食材を取り入れて作った色とりどりの「あんクリーム」とトッピングで、自由にデコレーションできる。またテーブルの上でカジュアルに抹茶をたてる「モダン茶道体験」で、入れたての抹茶も一緒に楽しめる。自由な感性と発想で世界に一つだけの一皿を完成させる、「見て・作って・食べて」を堪能できる体験だ。

 箱根の春は、ソメイヨシノ、シダレザクラ、マメザクラ、ヤマザクラなど多種多様な桜で目の保養ができる。山の高低差があるため場所によって開花時期も異なる。ホテルから車で約15分の桜の名所の一つ、宮城野早川堤沿いでは、600mにわたりソメイヨシノ約120本が咲き誇る。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください