メディカルフロントの電子お薬手帳「ポケットファーマシー」で健康ポイントサービスを追加
ポイ探ニュース / 2025年2月1日 9時4分
メディカルフロントの電子お薬手帳「ポケットファーマシー」では、2025年1月31日(金)より、健康ポイントサービスを開始した。
設定したチャレンジ目標を達成するたびにたまるスアンプが10個になると健康ポイントが最大5ポイント獲得できる。また、会員ランクが設定され、ランクごとに獲得できるスタンプ数が異なる。
さらに、パーソナルヘルスレコード管理アプリ「SaluDi」と連携が可能となっており、データを同期すると歩数・血圧・体組成データに応じてスタンプを獲得できる。イオン薬局のサルステーションが近くにない場合でも、SaluDiと連携すればスタンプがたまる。
たまった健康ポイントは100ポイントを100円OFFクーポンに交換し、イオン・イオンスタイル直営売り場で101円以上の買い物時に1回利用可能だ。ただし、OTC医療品・介護用品・医薬部外品・衛生用品・健康食品のみに限られる。
この記事に関連するニュース
-
WealthNavi for AEON CARDの評価額が200万円を突破! イオンJMBカードとWealthNavi for JALとどっちがマイルをためられる?(菊地崇仁)
ポイ探ニュース / 2025年2月1日 9時51分
-
電子お薬手帳「ポケットファーマシー」 “健康ポイント”を付与するサービスの機能拡充
PR TIMES / 2025年1月31日 13時45分
-
運動がポイントに変わる時代へ! ECOFIT24(エコフィット24)が新サービス開始!
PR TIMES / 2025年1月30日 12時45分
-
KDDIとWi2、Pontaパス会員やau PAYの利用者向けに「au Wi-Fiアクセス」でたまったポイントを好きなポイントやデジタルギフトに交換できる「ポイ活サービス」を開始
ポイ探ニュース / 2025年1月29日 17時18分
-
「SOKUYAKU」、日本調剤の電子版お薬手帳アプリ「お薬手帳プラス」とサービス連携を開始
PR TIMES / 2025年1月7日 11時15分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
3ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください