1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【ほぼ毎日出社】愛子さま、上司と積極的にコミュニケーションを取って奮闘中 女性皇族議論が進まない状況でますます仕事に没頭か

NEWSポストセブン / 2024年5月10日 11時15分

職場では研究会の運営や、情報誌の編集に当たられているという(4月、東京都八王子市。時事通信フォト)

 5月7日、天皇家の長女・愛子さまは両陛下とともに、2日からの御料牧場(栃木県高根沢町)でのご静養から帰京された。

「愛子さまにとっては就職後初めてのまとまった休暇でしたから、リフレッシュされたのではないでしょうか。まして愛子さまの根を詰めた働きぶりは、時に周囲を心配させるほどですから」(宮内庁関係者)

 愛子さまは4月から、日本赤十字社(以下、日赤)の嘱託職員というお立場で、仕事に励まれている。当初、日赤側は、皇室のご活動との両立を鑑みて、最大でも週2~3日の出勤を想定していたそうだが、愛子さまは今日に至るまでほぼ毎日出社されている。

「雅子さまのように実務的な仕事で活躍したいというのが愛子さまの目標のようで、上司や先輩とも積極的にコミュニケーションを取り、奮闘されています。特別扱いはしないでほしいという強いご意向もあるそうです」(日赤関係者)

 一新社会人として仕事に打ち込まれる愛子さま。一方で、天皇家の長子であり女性皇族である愛子さまの将来は、再び不透明になりつつある。皇族数確保のため、今後は女性皇族が結婚後も皇族の身分を保持するという案の議論が本格化しているうえに、新たな調査結果が発表されたのだ。

《皇位継承に「危機感」72% 女性天皇容認は90%》

 4月27日に共同通信社がまとめた皇室に関する全国郵送世論調査の結果によると、女性天皇を認めることに90%が賛同したという。

「愛子さまの存在が念頭に置かれていることは明らかです。天皇家の長子である愛子さまの即位に、国民の期待が寄せられている証左でしょう」(皇室記者)

 ただし、2022年に国会に提出された政府の有識者会議の最終報告書では、皇位継承において、悠仁さままでの流れは「ゆるがせにしてはならない」とされた。

「愛子さまのご活動が多くの人の目に触れるほど、国民は“愛子天皇”を切望するでしょう。しかし、それは悠仁さまにとっていいこととはいえません。宮内庁は頭を悩ませています。愛子さまご本人は泰然とされていますが、心中穏やかとはいえないでしょう。ますます日赤での仕事に没頭され、皇室のご活動は最小限に留められるのではないでしょうか。今後は、私的な外出も控えられるかもしれません」(前出・宮内庁関係者)

※女性セブン2024年5月23日号

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください