1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【子どもの連れ去りが多発】「公園は安全」は大間違い 「だれでもトイレ」にも危険あり 犯罪学の専門家が指摘する「犯罪者が狙うポイント」

NEWSポストセブン / 2024年9月4日 11時15分

西宮女児誘拐事件の連れ去り現場。誰でも自由に通り抜けできる「入りやすい」場所だ

 今年の8月4日に、北海道北斗市の公園で、未就学の女の子が見知らぬ男に性的暴行を受けた事件が発生した。女の子は午後3時ごろに母親と一緒に公園に遊びにきていたが、女の子が1人になったタイミングで、犯行に及んだとみられている。

 また、2011年に熊本県熊本市で当時3歳の女の子が行方不明になり、翌日に遺体で発見された事件では、犯人はスーパーマーケットのトイレで女の子を殺害。リュックサックに入れ、その場を離れ、近くの排水路に遺棄したことがわかっている。

 公園やスーパーマーケットといった、人目がある場所で、保護者が同伴していても安心してはいけない。公園や商業施設に潜む“危険”と“防犯策”を、犯罪学を専門とし、『子どもは「この場所」で襲われる』などの著書がある小宮信夫教授が解説する。

 * * *

日本の公園は危険がいっぱい

 日本では公園とトイレは最も危険な場所です。

 日本の公園は、誰もが自由に出入りできる空間として設計されています。海外でも 公園は基本的に誰もが自由に出入りできますが、中の構造が違っています。欧米では広々とした公園でも遊具を一か所に集め、その周囲をフェンスで区切ってあります。そうしておけば、そこに大人がいたら目立つので犯罪者は近づけません。

 加えてフェンスの外側には、遊具を背にするようにベンチが置かれている場合もあります。犯罪者はターゲットを定めようと、周囲から子どものほうに顔を向けます。すると、保護者と目が合ってしまうので、犯罪者はこうした場所を連れ去り現場には選ばなくなります。遊具に向くようにベンチが置かれている日本とは対照的です。

 さらには、犬を連れた人も公園内のドッグゾーンで一緒に遊べるようになっています。日本では公園で犬を放すことができないので、散歩の通り道にしかなっていませんが、ドッグゾーンで人が犬と一緒に公園に滞在できるようにすれば、人の目が生まれますから子どもが安全になるのです。

 海外の公園は、基本的にこのようにゾーンが区切られています。これをゾーニングと言います。子どもはここ、大人はここ、犬を連れた人はここという具合にゾーンが分かれていることで、それ以外の人間が「入りにくい」場所になっているのです。

 日本のマンションには、ちょっとした公園や緑地が付属していることがよくあります。法律でそうしたスペースをつくるように促されているのです。

 ところが、こうした公園も深く考えずにつくったものがほとんどで、防犯面が考慮されていない、入りやすく見えにくい危険な場所がたくさんあります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください