1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

《甲子園優勝》京都国際・小牧憲継監督が語った本音「韓国語の校歌なんてどうでもいい。選手らのプレーを取り上げたって欲しい」

NEWSポストセブン / 2024年9月5日 16時12分

 鍛治舎が退任の記者会見をした8月28日、県岐商の監督室で、優勝監督となった小牧の人柄について鍛治舎に訊ねた。

「とにかく一生懸命で、横浜(DeNA)に入団した森下(瑠大)くんをはじめ、左の好投手をチームとして育成することに長けている。あそこは練習試合ができないグラウンドなので、練習試合に誘うと、いつも岐阜まで飛んできてくれる。ああいう意欲のある若い監督が日本一になるのは嬉しいですね。これからの高校野球を牽引する存在になって欲しい」

 小牧と初めて対面したのは2020年の秋季近畿大会だった。初の甲子園となる翌年のセンバツ出場を当確させた小牧に名刺を差し出すと、PLファンだという彼は私の著書『永遠のPL学園』(小学館刊)を読んでくれていた。

「PL学園の野球部はもう二度と再開しないんですか? 僕はあの校歌が大好きなんです。うちの校歌をPLの校歌に変えたいぐらい……」

 京都国際の校歌が韓国語の歌詞であることは府内の高校野球関係者なら周知だった。順当にセンバツ出場が決まり、甲子園に校歌が流れればいろいろとハレーションが起きることは火を見るよりも明らかだった。

「しかも始まりがいきなり『東海(トンヘ、韓国基準で日本海を指す言葉)』ですからね。ネットが荒れること、間違いなしです」

 まるで4年後の騒動を予見したような言葉である。以来、私は府内のいち強豪から甲子園常連校へと成り上がっていった京都国際と小牧の動向を追うようになっていた。

 小牧が京都国際の監督に就任したのは2008年。それ以前から外部コーチとして指導に携わった小牧に当時を振り返ってもらうと、韓国系民族学校であるがゆえに心ない言動を受けた過去があったという。

(全3回の第1回。第2回に続く。文中敬称略)

■柳川悠二(やながわ・ゆうじ)/ノンフィクションライター。1976年、宮崎県生まれ。法政大学在学中からスポーツ取材を開始し、主にスポーツ総合誌、週刊誌に寄稿。2016年に『永遠のPL学園』で第23回小学館ノンフィクション大賞を受賞。他の著書に『甲子園と令和の怪物』がある

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください