1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「超売れないホストを1億円プレイヤーに…」“第2のいただき女子”井田しずく容疑者(28)の「不可解な金の流れ」と「寂しすぎる人間関係」《再逮捕》

NEWSポストセブン / 2025年1月22日 16時15分

「ロマンス詐欺」で男性から現金をだまし取ったとして逮捕された井田しずく容疑者

 1月16日、男性の恋愛感情を利用し現金3000万円あまりをだまし取ったとして、無職の井田しずく容疑者(28)が警視庁に再逮捕された。これまでも詐欺や窃盗で複数回逮捕されており、「被害総額は1億300万円以上にのぼるとみられている」(大手紙社会部記者)。  

 同種の犯罪だと、およそ1億5500万円を詐取した罪に問われていた“いただき女子りりちゃん”こと渡邊真衣被告(26)が記憶に新しい。渡邊被告は自身が手を下すのみならず、『みんなを稼がせるマニュアル』などと題した詐欺マニュアルを1000人以上に販売。犯罪行為を助長した点も悪質であるとされ、1月16日、懲役8年6か月、罰金800万円の実刑判決が下された。

 この事件によって“いただき女子”は社会問題として表面化した。井田容疑者も「第2のりりちゃん」と呼ばれ、その手口や犯行動機に注目が集まってる。

 前出の大手紙社会部記者が解説する。

「警視庁は昨年10月、神奈川県の男性から10回にわたり、約818万円を詐取したとして容疑者を逮捕。その後、翌月11月には2度、今年に入ってからも同様の疑いで再逮捕されるなど余罪の発覚が相次いでいます。

 井田容疑者は複数のマッチングアプリを使って男性と知り合い、〈託児所代が払えない〉〈給料を盗まれた〉などとうそのメッセージを送ることで、直接会うことなく現金を振り込ませていました。捜査関係者によれば、これまでに全国でおよそ90人の男性が被害に遭っているとみられています。

 井田容疑者は調べに『(お金は)ホストやインターネットカジノに使った』と供述しており、使用された金の一部が反社会的勢力に流れた可能性も視野に捜査が進んでいる」

知人の証言「売れないホストを億プレイヤーに…」

 彼女が手にした1億円以上もの大金は、いったいどこへ消えたのか──。

「あの子はあるホストに相当入れ込んでいました。しかも、超売れてないホスト」と明かすのは、新宿・歌舞伎町の飲食店で働く知人女性だ。

「うちにも飲みに来てくれていたし、ほかの店に一緒に飲みにいくこともありました。3年前くらいから知っている子です。

 いつもキャバ嬢みたいなヘアセットをしていたから、キャバクラで働いているのかなと思っていました。でもそれにしては金銭感覚がバグってるなとは思っていて……。でもパパ活も流行ってるし、キャバクラの“太いお客さん”からもらってるのかなって思っていたんですけど、まさか“いただき女子”だったとはね。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください