総武線沿線最大の大規模マンション「ウェリス稲毛」プロジェクト始動
PR TIMES / 2012年9月13日 13時54分
NTT都市開発株式会社、大和ハウス工業株式会社、大成建設株式会社、
新日本建設株式会社、三信住建株式会社の事業主5社は、
千葉県千葉市稲毛区に建設予定の分譲マンション「ウェリス稲毛」
(総戸数929戸)の街づくり『はぐむHILLS「ウェリス稲毛」プロジェクト』
を開始する。
阪神淡路大震災、東日本大震災を経て、絆やコミュニティの重要性が
見直される中、大規模マンションを中心に、
住民同士の交流を促す様々な取り組みが行われています。
災害時の対応や犯罪防止などの観点から「安全・安心」を目的としたものから、
「生活を豊かに楽しくすること」を目的としたものまで、
内容も多岐にわたっている。
今日、この動きは賃貸マンションに広がるなど、コミュニティに対する取り組みが住居を選ぶ際の条件として重要視されるようになってきている。
その一方で形成されたコミュニティを持続させていくことの難しさも指摘されており、
いかに継続的な交流を生み出すかが課題となっている。
「ウェリス稲毛」では、持続的なコミュニティ形成の実現にむけて、
住民たちの幸せを住民同士が大切に考え、育てていこうという気持ちを
“はぐむ”というキャッチコピーに込めプロジェクトを始動する。
この街づくりでは『セレンディピティ・ライフ・デザイン』
(セレンディピティ:思いがけないものの発見、
新しく幸せな出会いの場を生み出すこと)というコンセプトを基にしている。
首都圏で40件以上の街づくりプロジェクトに参加した実績のある、
“(有)デザインショップまちや”をランドスケープデザインの企画監修に迎え、
住民同士が“自発的に継続して交流を生み出せるコミュニティ”形成を
促す新しい発想の街づくりを目指す。
なお、「ウェリス稲毛」の資料請求受付は2012年9月14日(金)より開始する。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
マンション住民向けコミュニティサービス「GOKINJO」 マンション建替え事業に初採用
PR TIMES / 2025年1月30日 16時45分
-
まちびらきから20周年を迎えた彩都で、「木造」による販売拠点を建設し、街の新たなコミュニティ拠点に
PR TIMES / 2025年1月21日 16時45分
-
まちびらきから20周年を迎えた彩都で、「木造」による販売拠点を建設し、街の新たなコミュニティ拠点に
@Press / 2025年1月21日 16時0分
-
日本への本帰国準備&2拠点生活および回遊型生活を考えるフェア 2025年
PR TIMES / 2025年1月20日 16時15分
-
プランティオ、インパクトスタートアップ協会に加盟。持続可能な社会の実現に向けた連携を強化
PR TIMES / 2025年1月17日 13時40分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください