小野賢章&花江夏樹が吹替を担当する映画『メカバース:少年とロボット』が日本に帰ってくる!上映劇場一挙公開!
PR TIMES / 2025年2月5日 11時45分
2025/2/28より全国のイオンシネマにて前代未聞の再上映!
今年2月28日に日本公開される、シンガポールで制作されたロボットバトル映画『メカバース:少年とロボット』が上映される劇場が情報解禁となりました。
東京都板橋区にある「イオン板橋ショッピングセンター」内のイオンシネマをはじめとし、全国50館で公開されます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156800/1/156800-1-b8f831f9ab503fd23e06ff820252272d-1848x2604.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
映画『メカバース:少年とロボット』メインビジュアル
▼劇場一覧
板橋
多摩センター
むさし村山
日の出
港北ニュータウン
海老名
座間
千葉ニュータウン
市川妙典
浦和美園
春日部
羽生
川口
太田
高崎
守谷
新潟西
松本
新青森
北上
名取
石巻
天童
福島
江別
釧路
ワンダー
名古屋茶屋
常滑
豊田KiTARA
金沢フォーラス
各務原
東員
桑名
茨木
四條畷
京都桂川
久御山
加古川
草津
和歌山
岡山
広島
宇多津
今治新都市
徳島
大野城
福岡
佐賀大和
熊本
▼作品概要
本作は、シンガポール映画界で活躍するリッチ・ホーが、資金繰りを含めた企画プロデュース、監督、脚本、撮影、音楽、美術・衣裳、出演の七役を一人で務め、12年かけて制作した渾身のロボットバトル映画。宇宙空間の自在な移動を可能にするゲート「ヘブンズ」が開発された時代を舞台に、豊富な水を求めて来襲する火星軍から地球を守る、メカ・パイロットを目指す青年・カイが、相棒のAI搭載ロボット・リトルドラゴンとの交流を通じて、ヒーローとして成長していく姿を映し出します。
本作は、12年の歳月をかけて、世界各地から集まった多様なキャストと共に制作されました。異なる背景や文化を持つ人々が、共通のビジョンを追求し、協力しながら歩む姿は、作品にも反映されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156800/1/156800-1-be59a807663caef080e463bae55e3a36-2560x1279.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
映画『メカバース:少年とロボット』場面写真
▼あらすじ
映画『メカバース:少年とロボット』は、子どもたちの想像力を掻き立て、大人たちの中にある驚きや感動を再び呼び起こす、アクションアドベンチャー作品です。
舞台は、人類が宇宙の謎を解き明かし、宇宙空間の自在な移動を可能にするゲートを発明した時代。その「ヘブンズ」と呼ばれるゲートを通して宇宙空間へ進出した人類はコロニーを拡大していたが、地球が豊富に持つ資源である「水」を求める火星帝国の攻撃によって第二次宇宙戦争が繰り広げられていた。幼い頃に戦争で両親を失った青年・カイは地球防衛するメカのパイロットを育成するアカデミー、メカ・コープに入学する。頭脳は明晰だが体力はなく、アカデミーでも落ちこぼれのカイは、パートナーであるロボット・リトルドラゴンと助け合いながら厳しい訓練に奮闘するが、戦場に出たカイにはさらなる壁が待ち受けていたーー。
▼製作概要
監督:RICH HO
吹替:
小野賢章(カイ役)
花江夏樹(ロボット・リトルドラゴン役)
森川智之(曹長役)
津田健次郎(大尉役)
伊藤健太郎(ジン役)
ファイルーズあい(システムドラゴン役)
主題歌:超ときめき(ハート)宣伝部
SNS: https://x.com/mechaverse_jp
▼本件に関するお問い合わせ先
映画『メカバース』製作委員会
配給担当:株式会社Henge
hello@mechaverse.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ロボットバトル超大作「メカバース 少年とロボット」上映劇場発表 イオンシネマ全国50館で2月28日から再上映
映画.com / 2025年2月5日 15時0分
-
アームレスリング元日本王者、異色の映画監督、大東 賢監督作品映画「~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」神戸の元町映画館より4月19日に公開
@Press / 2025年2月3日 9時30分
-
藤岡弘、と堀田眞三が共演のアームレスリング元日本王者、大東賢監督映画「バトルクーリエ」4月19日公開
共同通信PRワイヤー / 2025年1月28日 9時30分
-
「アルドノア・ゼロ(Re+)」カタフラクトのバトルを収録した本予告とキービジュアルが公開
映画.com / 2025年1月23日 17時0分
-
「アルドノア・ゼロ(Re+)」本予告・キービジュアル・前売券情報解禁!
@Press / 2025年1月17日 0時0分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください