当社等による国家賠償請求訴訟提起のお知らせ
PR TIMES / 2013年6月7日 15時59分
当社並びに当社連結子会社等は、他11名の原告と共に、平成25年6月6日に被告を国として、証券取引等監視委員会(以下、「同委員会」といいます。)により平成22年6月8日に行われた強制調査につき、当社等が被った損害の賠償を求める国家賠償請求訴訟を東京地方裁判所に提起いたしましたのでお知らせいたします。
訴訟の内容
原告:昭和ホールディングス(株)等
被告:日本国
提起日:平成25年6月6日
提起した裁判所:東京地方裁判所
提訴内容:証券取引等監視委員会の行った調査に伴う損害の賠償請求
本訴訟の詳細については当社ウェブサイトに掲載いたしております。ご参照いただきますようよろしくお願い申し 上げます。
昭和ホールディングス ウェブサイト:http://www.showa-holdings.co.jp/
以上
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日鉄とUSスチール、CFIUS審査に関する訴訟で準備書面提出
ロイター / 2025年2月4日 9時46分
-
-ヘイトスピーチを許さない!- 泉南市議会議員添田詩織氏に対する役員の第5回期日の報告会を2月14日に開催
PR TIMES / 2025年1月28日 13時15分
-
「元慰安婦の葬儀費用流用は事実」支援団体前代表が名誉毀損訴訟で敗訴=韓国ネット「この国が心配」
Record China / 2025年1月23日 14時0分
-
バイデン米大統領がUSスチール買収に禁止命令、日本製鉄は提訴を発表(米国、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月7日 11時0分
-
日本製鉄 USスチール買収への不当介入に対して複数の訴訟を提起
Digital PR Platform / 2025年1月7日 10時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)