リスタートを若者とともに。児童養護施設などを経験した若者を支援するための新たな挑戦を開始!
PR TIMES / 2024年9月2日 16時15分
児童養護施設などの社会的養護を経験した方や、虐待を受けながらも養護を受けられなかった方の支援のために、新たに100人のマンスリーサポーターを募集します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107311/2/107311-2-a5e0752ab0d97f94153ddc2b2fdf6e5e-1640x924.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一般社団法人コンパスナビ(所在地:埼玉県さいたま市浦和区、代表理事:皆川充)は、2024年9月1日から10月31日までの2か月間で、100人の新規マンスリーサポーターを募集するプロジェクトを開始いたします。
このプロジェクトは、社会的養護を経験した若者や、生きづらさを抱えた若者たちが自立への一歩を踏み出すために、機動的でかつ安定した支援を提供することを目的としています。
◇一般社団法人コンパスナビについて
一般社団法人コンパスナビは、埼玉県より「児童養護施設退所者等アフターケア事業」を受託し、児童養護施設や里親さん等のもとを巣立った若者たちへの就労支援、住居支援(居住支援法人)、生活支援、また施設等入所中の子どもたちの自立支援を行っています。さらに、家庭に居場所がなく生きづらさや困難を抱えた若者たちへの同様の支援も行っています。
団体ウェブサイト:https://compass-navi.or.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107311/2/107311-2-5ae992773ac2a1a70260f8e45d7f8eb8-2016x1512.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生命保険会社の協力のもと、居場所事業「クローバーハウス」で実施したお金に関するセミナーの様子。
・コンパスナビは若者たちが陥るさまざまなトラブルに対応しています
ホームレス、借金、ネットトラブル、パパ活・風俗、妊娠、精神的な不調などに、多くの支援団体、民間、行政と連携して幅広い支援を行っています。
埼玉県内はもちろん、関東圏内、また他県から埼玉に来ている若者等、支援の対象は広くなっています。
また,仕事を失った若者が再び仕事に就き、今度こそ喜びや達成感を得られる生活に戻れるようにと、就労支援に特に力を入れています。
「就労協力企業」は現在では70社ほど。住居がない者には会社名義でアパートを用意してくださり、根気強く社会人教育や生活サポートをしてくれる企業ばかりです。
また現在は就労が難しい若者には、適切な医療機関等の支援機関につなぎ、安定してきた場合には少しずつ他者との交流や社会参加ができるようになるように支援。状態をみながら少しずつ簡単な作業アルバイトに参加してもらっています。
・たくさんの若者たちがコンパスナビのもとを訪れています。
2022年度活動・支援実績
○居場所利用者数:のべ約800名
○就労支援申込者数:約40名
○生活支援対応件数:252件
○自立支援イベント参加人数:210名
また,多くのメディアのみなさまに,私たちの活動をご紹介いただいております。
○2022年度メディア掲載実績:43件(日本放送協会様、朝日新聞社様、東京新聞社様など)
○外部講演会登壇実績:65件
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107311/2/107311-2-305ae06c3b95edc41359fe4b5f7f3882-1200x637.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
若者が主体になって行った「なびんち活動」の様子。
◇機動力を持って若者に支援を届けるためにご支援をお願いします。
借金・ネットトラブル、パパ活・風俗、妊娠、家族との不和などで若者がコンパスナビに助けを求めに来るのは、行政窓口が閉まっている夜間、土日などが多いです。
また、所持金数百円といった一文なしの状態で相談に来る例が多い現状です。しかしこうした若者は「社会的養護」の定義・範疇を外れており、使途の決められた行政の委託料、各種民間助成金だけでは機動力をもって対応できないという実情があります。
みなさまからのご支援をもとに,制度の狭間からこぼれ落ちる若者をもっと救いたいと考えています。
いただいたご寄付は
・若者の緊急宿泊費、交通費、食費などをしのぐための原資
・一時的な緊急避難先の家賃,光熱費
・ソーシャルスキル等の自立に必要な能力を高めるためのセミナー等実施費用
・行政手続きやその同行に必要となる費用
・就労のための会社見学,面接,引っ越し等に必要となる費用
・就労・自立後の定期的・臨時の見守りに必要となる費用
・その他,団体・事務所を維持するために必要となる費用
等に充当します。
コンパスナビは「未来をナビする羅針盤」として、「困ったままにしておかない」と強い気持ちで若者支援を行ってまいります。
マンスリーサポーター募集プロジェクト概要
開催期間:9月1日(日)12時~10月31日(木)23時59分まで
キャンペーンページ:https://congrant.com/project/navikikin/5831
目標:新規マンスリーサポーター100名登録
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
振り袖も社会も諦めない…親を頼れぬ女性に門出の撮影 大学生が支援
毎日新聞 / 2025年1月13日 7時0分
-
「帰れる実家がない」「友達が帰省でいなくなるのが嫌」…家族との不和や介護疲れ、若者向け宿泊施設の今
まいどなニュース / 2025年1月3日 7時0分
-
児童養護施設の子どもたちの魅力と理解を広げる「はなわと岩崎ひろみの ON AIR もっち~ラジオ」が12月31日をもって番組終了、そして新しいステージへ!
@Press / 2024年12月27日 10時30分
-
【東京都板橋区・ふるさと納税】児童養護施設卒園者等の自立支援へ!「さとふる」で「ケアリーバー応援プロジェクト」の寄付受付開始
PR TIMES / 2024年12月24日 12時15分
-
「困難を抱える子ども・若者の包括的支援に関する連携協定」を締結
PR TIMES / 2024年12月19日 13時15分
ランキング
-
1裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
2理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
-
3松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
-
4「馬上、枕上、厠上」がキャリア形成にも重要な理由 「1人になれる時間」は本来いくらでも存在する
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
5悪質なデータ復旧事業者「レスキュー商法」の手口 多発する「納得できない作業結果と費用請求」
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください