私は53才の女性です。これまでこの病気で2度、死にかけました。患者には、一刻の猶予もありません。TGCV患者会は、1日でも早い指定難病化を求めます!
PR TIMES / 2025年1月29日 18時15分
ーTGCV患者会、福岡資麿厚生労働大臣に1日でも早い指定難病化を求めるー
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137595/2/137595-2-17e6758472c7588950313f5383abf27c-3215x2355.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中性脂肪蓄積心筋血管症(TGCV)患者会は、福岡資麿厚生労働大臣に対し、TGCVを早急に指定難病として承認するよう要望書を提出しました(資料1)。
TGCVは、2008年に我が国で発見された成人発症の希少疾患であり、診断基準や治療法の確立が急務とされています。患者は高額な医療費や診断遅延、医療従事者の認識不足、偏見など、日々厳しい状況に直面しています。TGCV患者会は、2020年から5年にわたり厚労省への要望を続けて来ましたが、未だ指定に至らず累積死亡数は 58人から145人に増加、年間約15%の患者が死亡しています(資料2)。
患者会は、TGCVが難病法に定められた指定難病の要件を既に満たしていることを指摘します。日本核医学会、中性脂肪学会、日本冠疾患学会、日本心血管インターベンション治療学会など多くの学会で診断基準が承認されているほか、国際的な希少難治性疾患情報コンソーシアム「オーファネット(Orphanet)」においても認定されています。
共同代表の川村郁子氏/望月稔仁氏らは、「TGCV患者には一刻の猶予もありません。命を救うため1日でも早い指定難病化が必要です。」と訴えました(資料3)。
TGCV患者会は、患者の声を社会に届け、支援体制の強化を目指して活動を続けてまいります。今回の要望が、TGCVの認知拡大と医療体制の改善につながることを強く願っています。
2025年1月29日
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137595/2/137595-2-de7f22f013a41060cf246edc4133d6ae-3900x1954.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137595/2/137595-2-c27c535851ba584da8303183a6c4eef1-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
画期的な難病治療を目指す「株式会社ウェルセラ」、超音波医療機器メーカー「日本電波工業株式会社」とLOI(意向表明書)を締結
PR TIMES / 2025年2月4日 10時10分
-
≪患者コミュニティに関する意識調査≫自身に関連する病気の「患者会およびSNSコミュニティ」の存在を患者さんとご家族の7割が「知らない」
PR TIMES / 2025年1月29日 15時45分
-
TOPPANホールディングス、製薬会社向け医療情報分析・提供サービスのWebツールリニューアルでより詳細な分析ニーズに対応
PR TIMES / 2025年1月21日 12時15分
-
歯科医院向けに、唾液で行う歯周病スクリーニング検査「PERIO SIGNAL」の提供を開始
PR TIMES / 2025年1月14日 17時15分
-
【セミナーレポート】『5人に1人が認知症の時代!再生医療と法的対策の最前線』
PR TIMES / 2025年1月7日 12時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください