【金融経済教育】中学生・高校生向け金融教育イベント「にぐ先生!ファンドマネージャーってなんですか?」を実施
PR TIMES / 2025年1月31日 18時15分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144376/2/144376-2-88e035234670eeed65eb50907f19c22c-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社マネーシフト(愛知県名古屋市、代表取締役 谷口 達也、以下 当社)、アセットマネジメント One 株式会社(東京都千代田区、取締役社長 杉原 規之、以下 アセットマネジメント One)、三井住友 DS アセットマネジメント株式会社(東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO 猿田 隆、以下 三井住友 DS アセットマネジメント)の三社は、2024年12月22日(日)に中学生・高校生向け金融経済教育イベント「にぐ先生!ファンドマネージャーってなんですか?」(以下 本イベント)を共同で開催いたしました。
当社では、小中学生がオンラインで投資やお金について学べる「おやこde資産形成アカデミー」(以下、アカデミー)を運営しております。これまで、アカデミーの受講生に対し、投資やお金に関する基礎的な知識を提供してまいりました。しかし、事業を継続する中で、「子どもたちが単に投資やお金について学ぶだけでなく、ファンドマネージャーという職業についても知り、より一層関心を深めてほしい」という想いを抱くようになりました。このような想いのもと、アセットマネジメント One の酒井義隆ファンドマネージャーおよび三井住友 DS アセットマネジメントの部奈和洋ファンドマネージャーとお話しする機会に恵まれ、両氏のご協力のもと、本イベントの開催に至りました。
本イベントには、中高生35名にご参加いただきました。第1部では、「かしこいお金との付き合い方~お年玉を想定したお小遣いの有効活用術~」、第2部では、「現役有名ファンドマネージャーが伝える資産運用の考え方~グループワークで体験しよう~」をテーマに、当社代表の谷口および4名のファンドマネージャーによる対談や、工夫を凝らしたファンドマネージャー体験ゲームを実施いたしました。参加した中高生からは、「ファンドマネージャーさんが4名も来てくださって、それぞれの視点や角度、着眼点が違っていて面白かった」といった声が寄せられるなど、大変好評をいただきました。
セミナーの詳細については各リンク先をご覧ください (各社のウェブサイト、SNS へ遷移します)。
アセットマネジメント One 未来をはぐくむ研究所 取組報告
https://www.am-one.co.jp/hagukumu/article/action-20250131-1.html
当社代表谷口のnote 【2024.12.22 開催】3 社合同ファンドマネージャーセミナーを振り返って
https://note.com/kakeinomirai/n/ndb106ef32a18
当社では、小中学生向けの金融教育事業「おやこde資産形成アカデミー」(以下、アカデミー)を運営しております。本アカデミーは、全国100を超える教育委員会の後援(12期生実績)を受けており、これまでの累計参加者は13,000名を超えました。今後も、アカデミーのスローガンである “金融教育をもっと身近に” の実現に向け、金融経済教育の普及活動を一層推進してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144376/2/144376-2-b6345f0d4bd3300241ff18ee3deddd61-360x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社マネーシフト
マネーシフトは、「金融業界に新しい在り方を創り、世の中を豊かに、人々を幸せにする」というビジョンを掲げ、2019年の創業以来、“何も売らないファイナンシャルプランナー”として金融教育事業を展開しております。当社が運営する小中学生向けのオンライン金融教育事業「おやこde資産形成アカデミー」の入り口コース(無料)は、全国100以上の教育委員会の後援を受け、開催してまいりました(12期生実績)。今後も、子どもたちが早い段階から金融教育を受けられる環境の整備を推進し、日本全体の金融リテラシー向上に貢献してまいります。
公式 HP:https://money-shift.co.jp
YouTubeチャンネル【大人のためのFP教室】教えて!にぐ先生!:https://www.youtube.com/@fp_nigu
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【総リターンは想定を上回る年5.5%(税引き前)】三井物産デジタル・アセットマネジメント、運用中のデジタル証券ファンドを早期売却し初償還
PR TIMES / 2025年2月3日 14時15分
-
Asset Management Women’s Forum ウェブサイトを開設
PR TIMES / 2025年2月3日 11時45分
-
株式会社佐賀銀行を通じた「さぎんファンドラップ[MY GOALS]」の提供を開始
PR TIMES / 2025年2月2日 23時40分
-
中学生・高校生向け金融経済教育イベント 「にぐ先生!ファンドマネージャーってなんですか?」を開催
PR TIMES / 2025年1月31日 18時15分
-
2025年のハイイールド債 好調な米景気を背景に「底堅く推移する」と予想【解説:三井住友DSアセットマネジメント】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 11時15分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください