1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Z世代から中高年までの髪を守る!補修力と環境対応力を両立した革新ヘアケア!すべての世代の髪の悩みに応える「複合型処理剤」誕生

PR TIMES / 2025年1月29日 17時15分

■発売日: 2025年2月3日(月)



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156032/2/156032-2-005739e863432d0b8ebf1786cc3d0586-1200x660.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「笑顔の似合う髪へ」をビジョンに掲げる理容美容室専門メーカー株式会社DoAQUSH〔ドゥアクシュ〕(高知県高知市)は、1本でカラーやパーマなどで壊れがちな髪を保護しながら美しく仕上げる「複合型処理剤」『ペプラ』と『ファイドシーZero1』を全国の理美容室向けに発売します。

世代を超えて「補修力+環境対応力」のWケアを叶える全く新しい髪ケア
環境的ダメージや加齢により変化する各世代の髪の悩みにフォーカスした『複合型処理剤』が誕生。
〔Z世代〕
髪質改善に関心が高いZ世代では、カラーやパーマ、アイロン使用による複雑な施術履歴が髪にダメージを蓄積させ、理美容師による毛髪診断が困難になるケースが増えています。『ペプラ』と『ファイドシーZero1』は、これらのダメージを補修し、理想の髪質を叶えるサポートをします。
〔中高年層〕
40代以降では、白髪やうねりなどの髪質変化が顕著になります。これにより、パーマやカラーが浸透しにくくなり、満足のいく仕上がりを得るのが難しい状況です。本製品は、加齢による髪質の変化にも対応し、髪を健康で美しい状態に導きます。


ペプラの特徴ペプラ
※価格はお問合せ願います
500ℊ
ブリーチ、Wカラーで傷んだ髪を補修して柔らかでツヤのある仕上がりにします。
ケラチンの架橋結合やカラーの褪色を防止する効果のあるヘマチンを配合しハイダメージ毛に対応します。



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156032/2/156032-2-6f2721501259d843df6fe00589a22354-148x250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ファイドシーZero1の特徴ファイドシーZero1
※価格はお問合せ願います
500ℊ
年齢の変化やアイロンでかたくなった浸透の難しい髪に今まで以上に補修と環境ストレスからの保護で対応し、ハリコシのある仕上がりに導きます。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156032/2/156032-2-6b3cc800a8cc34f832aaf553bf5ae3bd-171x289.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


環境的ダメージから髪を守る「複合型処理剤」
熱、紫外線、塩素、大気汚染など、日常に溢れる外的な刺激は、髪や頭皮のダメージ、乾燥や老化の原因になります。
身近なダメージ要因から守るためには、傷む前のトータルの保護(予防)が大切であると考え本商品を開発しました。


【開発ストーリー】理美容師様の「複雑」という声を受け誕生
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156032/2/156032-2-8baad35aedb55fd0a116b6dc391d3df1-1013x1175.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
代表取締役社長 池内 智
DoAQUSHでは、理想のおしゃれを楽しめるように理美容室専売の「処理剤」を長年製造してきました。多くの理美容師様から処理剤は「複雑で種類が多い、使うのが難しい」等のお声を多くいただき、『シンプルな使い方で最高の結果を出せるように』をコンセプトに商品開発に着手しました。
従来何種類もあったものをまとめて1つにしたのがこの「複合型処理剤」です。
パーマやカラーの結果が良くなってお客様が笑顔になり、理美容師様にも喜んで頂けて皆が笑顔になる。「笑顔の似合う髪へ」をビジョンに掲げるDo AQUSHが出来ることを考え、辿りついた新商品です。




■株式会社DoAQUSH
高知県高知市の理容美容専売メーカー。美容メーカー、代理店等で勤務していた代表取締役会長の横山がこれまでお世話になった美容業界へ「恩返しをしたい」という想いでDoAQUSHを2004年1月15日に創業。社名は人とのつながりを大切にしたいという意味を込めて「握手(アクシュ)しよう」から来ています。「笑顔の似合う髪」を追求して美と健康のお手伝いができるように高知県から美容業界の活性化を通じて日本を元気にしたいと考えています。

会社ホームページ
公式インスタグラム

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください