Salyu×タワーレコード×InterFMによる 「ひとつ上の豆乳を飲んでぐっすり眠る」ための新プロジェクトがはじまります!
PR TIMES / 2012年10月1日 12時52分
「ひとつ上の豆乳」ブランドを展開するマルサンアイ株式会社(本社:愛知県岡崎市、代表取締役社長:伊藤明徳)は、豆乳と共にユーザーのおやすみ前の時間を“ひとつ上”のものにする新プロジェクト「Soy眠」をスタートします。これは、「ひとつ上の豆乳」ファンの皆様、さらにはすべての豆乳ファンの皆様に向けた、豆乳ライフをより一層楽しんでいただくためのプロジェクトとなります。
「Soy眠」は、朝や昼だけではなく、「秋の夜長にも、ひとつ上の豆乳を飲んで、ぐっすり眠っていただきたい(=Soy Milkとともによい睡眠を)」というマルサンアイの想いを形にするべくはじまりました。プロジェクトの中核は、歌手Salyuさんのナビゲートによる深夜番組「SoyMIN BOX」と、PC・スマートフォンでお楽しみいただける専用番組配信サイトになります。番組では、タワーレコード協力のもと、豆乳のある秋の夜長にぴったりな「眠りを誘う音楽や書籍」、「リラックスするためのトリビア」など、さまざまな「眠りとリラックス」にまつわるエピソードを取り上げていきます。豆乳を片手にベッドサイドでこの番組を聴いていただければ、きっと皆さんにも“ひとつ上のSoy眠”を味わっていただけるものと考えております。
今回マルサンアイでは、日本全国の皆様に「Soy眠」を楽しんでいただきたいと考え、InterFM協力のもと、ラジオ放送とネット配信のダブル放送を実現いたしました。番組は、首都圏を放送エリアとするFMラジオ局のInterFM(東京エリア:76.1MHz、横浜エリア:76.5MHz、首都圏ではパソコンやスマートフォンがそのままラジオ受信機となるIPサイマルラジオradikoでも聴取可能)にて毎日夜に放送されるだけでなく、未公開トークなどを含むWEBオリジナル版が、「Soy眠」プロジェクトのサイト( http://soy-min.jp )でも配信されていきます。プロジェクトサイトはスマートフォンにも対応しており、眠りにつく前にベッドサイドで聴いていただくことが可能となっております。
また、番組では「眠り」や「夢」にまつわるエピソードの募集も行っております。メッセージを送っていただいた方の中から抽選で毎週3名の方には、ひとつ上の豆乳のプレゼントもご用意いたしました。番組へのメッセージは番組メールアドレス( soymin@interfm.jp )やTwitterのハッシュタグ( #soymin )にて受付をしております。多くのメッセージをお待ちしております。※ひとつ上の豆乳プレゼント企画は、弊社協賛のもと、InterFM様により実施されます。
さらに、10月12日の「豆乳の日」にあわせて、「Soy眠」プロジェクトの一環であるイベント「ひとつ上の豆乳ナイトジャック @タワーレコード渋谷」も開催されます。皆様にひとつ上の豆乳や、豆乳を飲んで眠るという新たな豆乳飲用のスタイル「Soy眠」をご提案させていただくためのこのイベントでは、10月12、13日の2日間、タワーレコード渋谷店の1Fエントランスがひとつ上の豆乳によってナイトジャックされます。来店者の皆様には、当日おやすみ前にお飲みいただくための豆乳(「ひとつ上の豆乳 宇治抹茶」)を配る予定となっております。
豆乳のために作ったプレミアム大豆「きぬさやか」を使用した「ひとつ上の豆乳」は、今までになかったなめらかな飲み心地、さわやかな後味が特徴の豆乳です。
マルサンアイでは、今年9月より新しく発売された「ひとつ上の豆乳 宇治抹茶」をはじめとする全6種類の「ひとつ上の豆乳」ブランドをより多くの皆様に知っていただき、また楽しんでいただきたいと考え、このプロジェクト「Soy眠」を企画立案いたしました。
●「マルサンアイひとつ上の豆乳 presents SoyMIN BOX」放送概要
・パーソナリティ:Salyu
・番組概要:
おやすみ前のひととき、ひとつ上のリラックスとひとつ上の睡眠を探していく5分間。
魔法の箱 “SoyMIN BOX”を開けて、こころの癒しとひとつ上の睡眠のためのレシピを紐解いていきます。
・ラジオ局:InterFM
(東京エリア周波数:76.1MHz、横浜エリア周波数:76.5MHz、radiko: http://radiko.jp )
・放送時間:2012年10月1日放送開始/月曜~金曜 22:50~22:55
※放送の翌日(18時以降)には、「Soy眠」サイトにてWEBオリジナル版が配信されます。
※radikoでのInterFM聴取可能エリアは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県となります。
●「Soy眠」プロジェクトサイト
・URL:http://soy-min.jp
・PC、スマートフォンにそれぞれ最適化されたサイトとなっております。
・未公開トークなどを含む、WEBオリジナル版のプログラムが配信されます。
・過去の放送分もアーカイブし、お好きなものをお楽しみいただけます。
●「ひとつ上の豆乳ナイトジャック @タワーレコード渋谷」実施概要
・実施日時:2012年10月12日(12時~20時)、13日(14時~22時)
・実施場所:タワーレコード渋谷店 1階エントランス/東京都渋谷区神南1-22-14
・サンプリング内容:タワーレコードにお越しのお客様に、「ひとつ上の豆乳 宇治抹茶」をお配りさせていただきます。尚、予定数量がなくなり次第終了となります。
●InterFMについて
「Tokyo’s No.1 Music Station」(東京のナンバーワン音楽放送局)をキャッチフレーズにかかげ、洋楽中心の編成を行っているラジオ局。毎日2~300曲の音楽が聴けるFMラジオ局となっている。
●タワーレコード株式会社について
「NO MUSIC, NO LIFE.」のコーポレート・ボイスをかかげ、日本全国で音楽、映像、書籍の販売を行う「タワーレコード」を展開。さらにオンラインサービスの「タワーレコード・オンライン」やフリーマガジン「bounce」「intoxicate」「tower+」の発行など、音楽、映像にかかわる様々な情報を発信し続けている。
●Salyuさんについて
2000年、Lily Chou-Chouとして2枚のSingleとAlbum『呼吸』をリリース。
2004年、Single「VALON-1」でSalyuとしてデビュー。
2008年、Best Album『Merkmal』をリリースし、初の日本武道館公演を敢行。
2011年4月、新プロジェクト「salyu × salyu」としての活動を開始し「s(o)un(d)beams」を発表。11月にはSalyuと小林武史の2人だけのライブ「a brand new concert issue "m i n i m a " - ミニマ - Salyu × 小林武史」を東京・大阪の2公演を行い、チケットは即日完売となる。
2012年2月にはSalyu16thとなるSingle「Lighthouse」とsalyu × salyu Live DVD「s(o)un(d)beams+」を、さらにはSalyu 4th Album「photogenic」をリリース。このアルバムを引っさげ、Salyu Tour 2012 photogenicがスタートし、大盛況のうちに幕を閉じた。
6月には初の海外ライブとしてsalyu × salyuがロンドンのJAZZ CAFE LONDONとバルセロナで行われたSonar 2012に出演し、大きな注目を浴びる。そして、テレビ東京系ロンドン五輪中継テーマソング「Physical」に参加。
2012年7月25日に配信リリースをした。
●ひとつ上の豆乳
・ブランドサイト:http://www.marusanai.co.jp/hitotsuue/
・公式Twitterアカウント:@hitotsuue_soy ( https://twitter.com/hitotsuue_soy )
●マルサンアイ株式会社
http://www.marusanai.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
radiko、2024年に在京在阪中部エリアで聞かれた番組トップ10【一覧掲載】
ORICON NEWS / 2025年1月31日 12時30分
-
<厳選素材のみを使用した「ひとつ上の豆乳」シリーズ> “柑橘の大トロ”せとかを頬張るようなジューシー感 「ひとつ上の豆乳 豆乳飲料 せとか 200ml」発売 2025年3月3日(月)より発売
PR TIMES / 2025年1月29日 11時15分
-
元SKE48斉藤真木子がメインパーソナリティを担当!東海エリアのDDな高校を紹介するラジオ番組が2月からスタート!
PR TIMES / 2025年1月28日 15時15分
-
中日ドラゴンズの小田幸平2軍バッテリーコーチがゲストに登場!新アシスタント綾瀬麗奈も初登場! FM AICHIラジオ番組「グローバルホーム presents スポットライト」
PR TIMES / 2025年1月24日 14時40分
-
ファンコミュニティユーザーの声がラジオドラマになるUGラジオ番組「“絆”のコミュニティ」が放送200回目を迎えます
PR TIMES / 2025年1月23日 17時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください